蒲郡。 2022年07月22日 なんだかんだで蒲郡に到着。駅周辺を歩きます。喫茶かめ!?あ、古いトタン家屋だ。金物屋、大工道具屋さんかな。竹島橋マンホール。八百富神社行きたいな。普通の道歩いてたらジャングルっぽくなってきたぞ。お、日立 キドカラーのポンパくんだ。日立といえばローディだよね。 ... 続きを読む
コーヒー エーデルワイス 2022年07月21日 コーヒー エーデルワイス愛知県名古屋市東区東桜1丁目10−1閉店間際だったと思うけど、とても良い店に立ち寄ることができた。以前から気になっていた『エーデルワイス』へ。外観よりはるかに歴史のある喫茶店だ。店のすぐ近くに建つ名古屋テレビ塔の竣工と同じ1954年( ... 続きを読む
ラーメンとお食事のお店 子鹿 2022年07月19日 ラーメンとお食事のお店 子鹿北海道札幌市白石区本通16丁目南4−8国道12号線沿いにあるメニューが多彩な食堂 子鹿さん。小鹿じゃなくて子鹿です。調理はご主人、奥様は接客の役回りで、ご主人はどちらかと言えば寡黙です。仕事中なのでそりゃそうですね。なかなか達筆 ... 続きを読む
えにかいたもち 2022年07月17日 えにかいたもち北海道札幌市中央区南11条西8丁目3−19さてこの箱はなんでしょう。玉手箱?ではオープンね。大福です。部屋の暗いからベランダで撮りなおします(^^;もはや、和菓子でも洋菓子でもない。わかりやすくいうと『ケーキ餅』。絶品ケーキがふにゃふにゃな求肥に ... 続きを読む
若い頃作った曲を歌った 5. もよう 2022年07月16日 若い頃作った曲を歌った 5. もよう20年以上前に作ったオリジナルの詞曲。歌詞と、伴奏コードが書いてある紙を見ながら弦楽器で伴奏しながら歌い、レコーダーに自宅で生録音して再現。そのあと太鼓とかいくつかの楽器を重ね録りして曲にするという古臭いスタイル。すべ ... 続きを読む
星耕舎 2022年07月15日 岩見沢市 星耕舎車で走行中に偶然みかけた「星耕舎BD農場 畑のCafe」。あいにく営業はしていなかったのですが、とっても気になる建築です。手作りなんでしょうね。ドラマ『北の国から』の「拾って来た家」や、積丹町の「流木の家」のような雰囲気です。カフェの看板はあり ... 続きを読む
大衆食堂 静のや、うどんそば一福。 2022年07月13日 静のや北海道滝川市栄町3丁目8−19滝川駅近くにある昔ながらの食堂。鉄板焼きが楽しめる静のや食堂と、うどんそばの一福が同じ建物で別々の入口。駐車スペース二台分あり。看板いいね。静のやで食事。鉄板焼テーブルだね。めちゃくちゃ落ち着くなぁ。なんでも安いと思う ... 続きを読む
昭和の豆タイルを見るために入浴する。 2022年07月11日 花の湯温泉 家族風呂 ここは白老町虎杖浜(しらおいちょう こじょうはま)の小さな温泉宿。田舎だけど国道36号線に面しており、車の往来は非常に多く、24時間利用することができる施設です。本日は、別に風呂に入るために来たわけじゃありませぬ。温泉に行ってるのにそれは ... 続きを読む
喫茶軽食 ドラゴン 2022年07月09日 喫茶軽食 ドラゴン愛知県春日井市鳥居松町4丁目194実はここ、2019年の2月にドライブ中にちらっと視界に入って、そんときは時間に余裕がなかったか、疲労MAXだったか忘れちゃったけど、寄れなかった。通りすぎた一瞬しか見なかったけど、ドラゴンというネーミングと外観 ... 続きを読む
中央菓子卸売市場 2022年07月07日 中央菓子卸売市場 愛知県名古屋市西区幅下2丁目20−18 読者の方からの情報で向かっているのは、令和に時代とは思えないというたたずまいの建築。名古屋の菓子問屋通りにあるらしい。どれどれ、見えてきた。・・・ほんとにすごいな。でも、事前にもらってた写真とはな ... 続きを読む
南樽市場 (南小樽市場) 2022年07月05日 南樽市場北海道小樽市新富町12-1 小樽はほんとうに『市場』が多い街だった。しかし記憶に新しいところでは、当ブログでも紹介してきた妙見市場、入船(いりふね)市場、住の江市場、手宮市場、手宮新市場、新光市場も廃業し、残るは中央市場、そして南樽市場(南小樽市場)、新 ... 続きを読む
ジャッキーペッパー 2022年07月03日 ビーフハンバーグとステーキの専門店ジャッキーペッパー北海道札幌市中央区南7条西24丁目5−12ジャッキーペッパーは1967年から続く、開店55年という大ベテランのレストラン。遠くから見ると店内の灯りが暗く感じるけど、中に入ったら雰囲気が良いのです。今では貴重な ... 続きを読む
食事処 酔処 貴勝 2022年07月01日 食事処 酔処 貴勝北海道小樽市銭函1丁目8−38まだ一度しか行ったことがないのですが・・・とてもオススメです!まず建物が素晴らしいよ。ログハウスの丸太を使ってるけどログハウスではない造り。30才の頃ログハウスが欲しい時期があって雑誌読みまくったりしたけどこれ ... 続きを読む
会社の守り神? 狸と猫の在る風景。 2022年06月30日 株式会社クワザワの狸と猫の像。KUWAZAWA Trading Co.,Ltd.北海道札幌市白石区中央2条7丁目1−1株式会社クワザワさんは、建築資材・住宅設備事業を展開する会社。立派な社屋です。でもその本社屋前にはなんとも気になるものが…。それは、『招き猫』と『信楽風? タヌキ ... 続きを読む
若い頃作った曲を歌った 4. アームチエア 2022年06月29日 若い頃作った曲を歌った 4. アームチエア二十年以上も前に作った曲。A4の紙に歌詞と伴奏コードが書いてあるものを見ながら生録音で再現しました。・歌手じゃないからボーカル適当にあててます・クロマハープで伴奏しながら歌い、レコーダーに生録音。そのあと太鼓とかい ... 続きを読む
喫茶 万里加 2022年06月27日 喫茶 万里加北海道岩内郡岩内町栄179−2岩内町の喫茶万里加に寄った。「万」「里」「加」と一文字づつキューブになっていて、字体もグッとくる。松尾ジンギスカンが同じ建物にあり、経営は共通のようだ。松尾ジンギスカンを経営する株式会社マツオのロゴ。岩内町の店舗 ... 続きを読む