Technics (テクニクス) RS-M95 2010年05月27日 松下電器はテクニクスというオーディオブランドを出していますが、私は3台のテクニクスのカセットデッキ(カセットテープを録音・再生するためだけの装置)を使いました。 Technics RS-M95\240,000(1980年頃) これは大変重厚な、テクニクスのハイエンドモデルでした ... 続きを読む
赤平の駄菓子屋さん 2010年05月26日 この日本一の駄菓子屋さん、大量の袋菓子だけではなく、 使っている椅子や鉛筆削り、秤、みんなみんな昭和でした。 駄菓子買ってしまった。 おじいちゃん、元気で店に立ち続けてね。 ... 続きを読む
赤平住友地区の現況、2010年。 2010年05月26日 赤平住友地区の現況、2010年。赤平には風情ある集合住宅(炭鉱住宅)がたくさん。風情はありますが、入居者は減ってきている模様です。 物置 またいつか現況をみに来たい ... 続きを読む
北海道 赤平市の街並み その4 2010年05月26日 煙草屋さん。 文字が色褪せてる。 こういう屋上は気になります。できることなら行ってみたい。 こういうポジションに灯油タンクを設置するのは珍しいと思う。 裏路地を歩いていた ... 続きを読む
北海道 赤平市の街並み その3 2010年05月26日 最高に絵になる床屋さん! ここも絵になる! なんか赤平市、テンション上がるなー。 歩道の丸みを帯びた処理もGOOD。 グロンサン、強烈な存在感。 ... 続きを読む
北海道 赤平市の街並み その2 2010年05月26日 水色と白壁。配色が綺麗です。 アールデコな建物を発見。 ショッピングセンターが出来る前は、『ストアの時代』というものがありました。ストア応援してます! 褪せたビニール日よけ。 この日よけの有無が店の雰 ... 続きを読む
北海道 赤平市の街並み その1 2010年05月26日 この乗り物、歩くスピードでまったり進みます。 赤平市はけっこう走ってる。 ウエディングドレスのお店かな。 いいね。なかなかのPR度。 この絵、嫁さん二人ではないよね!? 窓デザイン、ロゴタイプ、素晴らしいデザインのビルがありま ... 続きを読む
カフェレストラン パリ/北海道旭川市 2010年05月26日 旭川駅前。 『パリ』に寄ってみたら、なんかヘン。 やってるはずなのにやってない。 中をのぞいてみたら、室内がかなり乱雑に散らかっていたので単なる休みではなさそう・・・。 復活を祈る ... 続きを読む
旭川買い物公園 私のベスト3 2010年05月25日 今回は旭川市の最大の商店街、「買物公園」からマイショップをご紹介。 <ウィキペディアより> 平和通買物公園(へいわどおりかいものこうえん)は、北海道旭川市のJR北海道・旭川駅前から8条通に至るまでの約1kmに渡る歩行者 ... 続きを読む
札幌 地下街オーロラタウン『小鳥のひろば』 2010年05月25日 ここ、小学校に入りたての頃から好きな場所です。 バスに乗って、『街』について、ここを見ると都会に出てきたっていう感じがしました。 最初にこの設置を思いついた人、えらい。 札幌の地下街で小鳥をみれて、なんだかほっとするひと時をすごせる『小鳥のひ ... 続きを読む
モレーナ/北海道下川町 2010年05月25日 スローライフをコンセプトにしているはずが、 スローライフ風になっちゃってる店が多くなってる気がします。 ここは、大丈夫。 要るものと要らないもの、いろいろと見えてくるかも。 カレーがとても旨いです ... 続きを読む
旭川丸井今井閉店から10か月。そしてユーカラ。 2010年05月24日 2009年7月、旭川丸井今井 閉店。 1897年に開店した老舗中の老舗が撤退、それから10か月経ちましたがいまだ空きビルのまんま。 なんとかならないものか。 <閉店前日2009/07/19にケータイで撮影> 2009/07/27にケータイで撮 ... 続きを読む
ラジカセイベント 2010年05月24日 去年の写真が出てきたので掲載します。 ラジカセの展示と即売イベントが札幌パルコで開催されていたんです(主催/デザインアンダーグラウンド)。 私、ラジカセ少年たったんですが、懐かしい機種がいっぱい。 あぁ、やっぱりラジカセは夢マシンだよなーと ... 続きを読む
フランス菓子ヴィヨン/北海道旭川市 2010年05月24日 フランス菓子 ヴィヨン(閉店) 旭川市豊岡8条2丁目1-29 バタークリームのケーキを探せ この素敵な店構え。 この店を大好きになった理由はそれだけではありませぬ。 食べたかったんです。 生クリームではないアレを。 それはバ ... 続きを読む
ジャズ喫茶 ジャマイカ【羨望のJBLパラゴン】 2010年05月24日 このジャマイカは、1961年創業のジャズ喫茶のカリスマ。 札幌にJAMAICAあり、そういわれて行ったのが かれこれ25年以上前のこと。 昔は東映の映画館(札幌市中央区南2西5)の地下にあった。 札幌に住んでいるジャズ好きの大学生 ... 続きを読む