旭川より北のほうへ 比布駅など 2010年04月14日 ピップエレキバン。 急に ピップエレキバン、と言われても困りましたか。 だってここは比布町(ぴっぷちょう)。 かなり昔、たしか、キキキリンさん(漢字忘れた)とピップの会長さんがここにきて、ピップエレキバンのCM撮影した場所です。 昔はT ... 続きを読む
喫茶店ブログへチェンジ~ それと今回はオリエントホテル 2010年04月13日 さあ、このブログは変わります。口琴専門ブログから私の趣味のブログに。内容を濃くし、名前も純喫茶hippieに、思いきって変えます。ブログを喫茶店等の趣味写真保管庫にしようという企み。みんなついてこれるかなぁ。ほとんど知られてませんが実は私、喫茶店中毒です。三十 ... 続きを読む
ようかん豆パン 2010年04月13日 最近、ここんちの新商品の数はすごいですよ。 しかも、チョコやらようかんやら、そっち系が大充実。 はい、これ。 『ようかん豆パン』。 またしても、袋にマニュフェスト?が。 『ようかんと豆パンの融合。 嬉し、新 ... 続きを読む
おもしろマンション space1-15 2010年04月11日 先日、札幌都心部のspace1-15に行ってみた。 正確にはマンション名はシャトールレーブ。 土曜日とか日曜日の週末限定で、面白い人たちがそれぞれのマンションの部屋で面白い店を開店する。 例えば平日はどこかで働いて、土日の休みを利用して営業するとい ... 続きを読む
美白の菓子パン 2010年04月09日 『クランチ ホワイトチョコケーキ』 商品名としては ちょっと長いネーミングだな。 ホワイトチョコで覆ったパンの上にオレオのような焦げ茶っぽいクッキーが粉々にされてのっかっている、というもの。 爽やかな水色と銀色のパッケージはなんとなく ... 続きを読む
ようかんちゃん と めろんちゃん 2010年04月07日 ようかんちゃん と めろんちゃん。 これ、札幌のパン屋さんHOKUOのれっきとした商品名なのです。 社内の幹部会議で決めた名前なのかなぁ。 「部長、ようかんちゃんです」・・・とか。 まあいい。購入。開封。 ... 続きを読む
ようかんで黒糖であんこ 2010年04月04日 店のパンコーナーをなにげに通る。 なになに。 グルメ横丁 『ようかんあんぱん』 !? また来たか。 袋に書かれたメーカーさんの説明によると 「さらりとした口あたりのこしあんと、ほんのり甘いようかんの相性が味わい深いおいしさです」 ... 続きを読む
ジャンボでようかんでロール 2010年04月01日 やっぱりね、こういうパンは毎日食べちゃだめ だと思うんですよ。 ええ。 いろんな意味で。 ええ。 パンはもともと好きでよく食べるけど、それは食パンとかダッチとかベーグルのことだもん。 でも 今日はこれ。 『ジャンボようかんロール』 ... 続きを読む
OLのチョコーラさん 2010年04月01日 別にですよ。 この手のパンのこと そんなに好きなわけじゃないですから。 ・・・・。 でも 今日はこのパンです。 『チョコブリッコ』と同じメーカーさんの『チョコーラ』。 チョコブリがアイドルとし ... 続きを読む
復活チョコブリッコ 2010年03月28日 先日は 『銀チョコ』投手と 『サンスネーク』投手にリリーフしていただきましたが 本日の記事では、エース 『チョコブリッコ』投手の再々々登板です。 お待たせしました。 こないだの、 「メーカーさんに聞いてみた」の続き をどうぞ・・・。 ... 続きを読む
続ブリッコリリーフ 2010年03月26日 本日のリリーフピッチャーは サンスネーク。 おー、これまでの「チョコブリッコ」も 「銀チョコ」も北海道のパンメーカーさんだったが こっちは全国区!? いやいや・・・・・やはりこのパンも北海道限定(+青森)なのだ。 な ... 続きを読む
おやすみブリッコ 2010年03月25日 今日はいい加減、チョコブリッコの話題はお休み。 だって 連投だもん。 だから。 今日のリリーフピッチャーは。 はじめまして。 『銀チョコ』と申します。 いいねえ。 銀、てのがいいねぇ。 ... 続きを読む
買うブリッコ 2010年03月24日 菓子パン 「チョコブリッコ」 と 私。 この話題は何回目だろうか。 誤解しないでほしいけど、大好物というわけではない。 いまは 「気になって仕方がない」、それだけのことなんだ。たぶん・・・。 さて、私が初めて彼女を買った(!?)のは 旭川 ... 続きを読む
しつこブリッコ。 2010年03月21日 ・・・・もう、じゅうぶんでしょうや。しかし ちょっとまって。 「チョコブリッコは どこで買えるのか」。この質問に答えていないではないか。 メーカーの担当の方に聞いてみた。 人気ですね? w おかげさまで♪ 全国で売ってます ... 続きを読む
続きブリッコ。 2010年03月19日 チョコブリに対する興味が尽きずネットで調べていた。 そしたら 「チョコブリッコのパッケーシは18年前、友人がデザインした」という人がた。 その記事は5年前だから、正確には23年前。 つまり昭和の最後あたり。 ということは、チョッコ ... 続きを読む
またブリッコ。 2010年03月18日 あれ ブログの文字、知らないうちに・・・・ こんなふうに い ろ い ろ と 編集できるように なったんですね! へー しりませんでした。 というか びっくりした。 突然だったから。 さて。 チョコブリッコ ... 続きを読む