ザッハトルテ 2010年04月30日 すいません。 また。 パンネタです。 なんかエレガントなもの発見。 チョコケーキ。ザッハトルテ風。 『風』ってことは『○○に似た雰囲気』ということですよね。 でも ザッハトルテってなんだ? メーカーさん ... 続きを読む
ロータリー交差点/北海道旭川市 2010年04月30日 ロータリー。 旭川には 『交差点』などという甘ったるいものではなくて、『ロータリー』と呼ばれる 不思議ぐるぐるゾーンがある。 昭和通りや九条通り、様々な方面から道路が延びていて、ロータリーに合流。 車たちがここにたどり着くと、暗黙の ... 続きを読む
喫茶&パーラー ささき /旭川市 2010年04月29日 喫茶&パーラー ささき 北海道旭川市豊岡1条1丁目1-1 パーラーって今ではパチンコ店に使われますが、デザートなどを提供する喫茶店の呼称『パーラー』。 ロゴがなかなか、です。4本足の自立式看板も渋い。 この外壁 ... 続きを読む
Mike Oldfieldさん 2010年04月29日 皆さんご存知(?)の、マイク・オールドフィールドさん(イギリス)。 今も活躍しているミュージシャンで、ジャンル的には『プログレ』に分類されるようです。プログレといえば、ピンクフロイドさんですが、このマイクも神ですわ。 最近また聞いているのは大昔 ... 続きを読む
旭川 大黒市場 六号市場 2010年04月28日 大黒市場。 実にいい名前・・・。 訪問時はドアが開きませんでした。 ちょっと失礼、ガラス越しに写真記録。 なんか普通に整然としていています。 裏にまわる。こっちほうが歴史的雰囲気が ... 続きを読む
旭川 旧神楽市場 2010年04月28日 今夜、アリスを見てきた。やはりTim Burton。 彼の作品で一番好きなのは断然『ビッグ・フィッシュ』だけど、3D映画で見るアリスもよかった。一番気に入った場面は本編でなくて、なんとエンドロール。キノコが、花が、一番美しっ ... 続きを読む
岩尾内ダム湖方面へ/北海道 2010年04月27日 もうゴールデンウィークなのに この雪。 お、鹿出没注意の道路標識だ。 さっそく出た。 こっち見てるし。 近づいてみる。逃げるけど。 ・・・・。逃げないな。 ちょっとずれただけで、ほ ... 続きを読む
三番館 その2/北海道旭川市 2010年04月26日 旭川のうきうきデパート。昨日の続き。 昨日はこれ紹介できなかったからね。 正面入り口、左右に鎮座する「招き虎」。 ガラスケースに入って。 左 右 こういうことするのに金に糸目つけないとこが好き。 ... 続きを読む
三番館 その1/北海道旭川市 2010年04月25日 私にとって旭川のデパートは駅前ではなく ここ。 創業 昭和7年。 婦人もの(熟女様)の充実にかけては ここに勝つとこなんて無い。以前はライバルの「くにい」さんがあったけど。 玄関のすぐ横には ... 続きを読む
ガウディな個人宅/北海道旭川市 2010年04月24日 旭川にこんな素敵な建物が。 建築デザイン、色彩。 庭に人がいるので話を聞きに行こうっと。 (知り合いになりましたが、個人宅であり生活されているため一切の情報は伏せます) こんにちは・・・。 ... 続きを読む
TANPOPO/旭川市 2010年04月24日 む・・。誰かいる。 1974年開店。 創業36年。 お店に行ってみる。 長いアプローチを上り、お店のある二階へ。 大きな窓から柔らかな日差し。 寝ちゃう。 ... 続きを読む
緑橋ビル/北海道旭川市 2010年04月23日 旭川市のこのビル大好き。 一階は個性豊かなお店がずらっと並ぶ。 時計の職人さん、琴の弦専門店、手作り帽子屋、おにぎり屋さん、ベトナム雑貨屋、古銭屋 などなどなど 三階くらいからはアパートになっていて、 はっきり言って、住人がうらやましい。 いつまでもナチュ ... 続きを読む
テーマパークマンション暮らしのすすめ 2010年04月21日 住んでみたい 家賃高いけど とってもファンタジーな テーマパーク・マンション http://www.aki-club.co.jp/designers_apartments/index.html 梅図かずおの紅白の部屋希望(家賃48万円/3LDK) 個人的には 「スーパーカー」の部屋 ... 続きを読む
北海道東川町の商店看板 2010年04月20日 ここは寒い町だけど 食べものがうまいし おもしろいオジサンオバチャンたちいるし おしゃれな家具屋あるし 温泉あるし 時々行きます。 そんで。 それぞれの店には、ご覧のように、手作りの、木製の、傑作で、味のある看板が下げ ... 続きを読む