レストラン フルヤ/静岡県熱海市 2011年12月17日 レストラン フルヤ 静岡県熱海市田原本町8番9号 熱海駅前のレストラン。喫茶店ファンにはよく知られているところだ。 三連のテントが目をひく外観は白とオレンジで統一されている。 しかし中に入ると一転し、赤と白と青の配色。 こんなカラーリングの大胆な ... 続きを読む
喫茶 月ケ瀬/静岡県熱海市 2011年12月16日 喫茶 月ケ瀬 静岡県熱海市咲見町7-52 こんな喫茶が自分の住む町にあったら間違いなく頻繁に寄る店だと思った。 店名も内装も、札幌の『わらび』、『ミカド』と並ぶ最高の魅力を感じてしまった。 ... 続きを読む
喫茶目次 - 静岡県 2011年12月15日 静岡県 熱海市 貴奈 月ケ瀬 ボンネット フルヤ 草 ゆしま 田園 サンバード その1 その2 く〇ん〇 パインツリー ナギサ、いそ、カモシカ、ぐりむ、BON、たむら、Kana、慕情、ラ・メール、香り、ボナール ... 続きを読む
喫茶 貴奈/静岡県熱海市 2011年12月15日 喫茶 貴奈 静岡県熱海市田原本町9-1 東洋のモナコ、東洋のリビエラともいわれる熱海なのである。 熱海駅前のビル『アタミックス(第一ビル)』にある喫茶店。 品があり、ぐっと落ち着いた雰囲気もあるが、天井や壁で輝くスプートニクな照明器具 ... 続きを読む
可否茶館大通店/札幌市 2011年12月14日 可否茶館 大通店 札幌市中央区大通西1丁目14-2 第2有楽ビル B1F このビルの地下にはコーヒーショップ『東』や宮越屋珈琲など喫茶が並んでいる。 その中で可否茶館という店があり、札幌を中心に店舗展開する老舗の珈琲専門チェーンだが、 ... 続きを読む
札幌市内で 2011年12月13日 これらは今年だけど以前撮影したもの。 すごい迫力だった。東区で。 なんとも昭和なタッチの男女。東区 北光線沿いで。 ススキノ中央ビル、だったような気がする 大通の昭和ビルエントランスにある ... 続きを読む
軽食喫茶 シベール /苫小牧市 2011年12月13日 軽食喫茶 シベール 苫小牧市表町1丁目4-22 近所には銀行等の金融機関があり、昼食時にはサラリーマンやOLでカウンターなどがうまっていく。 しっかりした食事をとれる喫茶店。 ... 続きを読む
茶廊法邑/札幌市 2011年12月12日 茶廊 法邑(ほうむら) 札幌市東区本町1条1丁目8-27 先日、姉妹店の『品品法邑』を掲載したので、本家も掲載。 訪問は昨日、和食箱膳をいただいた。 雑誌に出るようなこういう店にでかけることは少なくなったが、たまにはいいものだ。 まるで喫茶とは思 ... 続きを読む
カップ仲間入り 2011年12月12日 使い勝手の良い大きさのNoritake SilverQueen。 街中ではだいたい800~1200円で売られています。たしか1000円以下で購入。 ... 続きを読む
COFFEE & MUSIC ウィーン/札幌市 2011年12月10日 COFFEE & MUSIC ウィーン 中央区南2条西7丁目 札幌での喫茶ライフがそれなりに長めになってきている私だが、コーヒーを飲むためだけに行ってるわけではない。 家で好きな豆を挽いて飲む方がたいていおいしいし、外出先であれば流行りのフタつき ... 続きを読む
ギャラリー&カフェ 品品法邑/札幌市 2011年12月09日 ギャラリー&カフェ 品品法邑(しなじ なほうむら) 札幌市東区本町1条2丁目1-10 昭和系サテンではないのだが、札幌の東区本町、環状通りからちょっと南にいくと、茶廊法邑という立派で、都市景観賞を受賞するなど洗練されたギャラリーカフェ、茶廊法邑がある ... 続きを読む
珈琲専科 レーベン/旭川市 2011年12月08日 <関連記事> http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/63446549.html http://blogs.yahoo.co ... 続きを読む
Carin Cafe & Dining/札幌市 2011年12月07日 Carin Cafe & Dining (旧 花林純喫茶) 札幌市中央区南2条西3丁目 片岡ビル2F 1974年から「花林純喫茶」として続いていたが、リニューアル後初めて訪れてみた。名前は「花林」から「Carin」となった(よく間違われ ... 続きを読む
珈琲 GORO/千葉県佐倉市 2011年12月06日 珈琲 GORO 千葉県佐倉市表町1丁目 JR佐倉駅で下車。 佐倉は品のあるしっとり落ち着いた感じの街だった。 静かな駅前に、静かに在りつづけていてるような喫茶店がGOROさん。 店内には私も以前愛用していたパイオニ ... 続きを読む