軽食喫茶モンルポ/北海道小樽市 2013年04月30日 軽食喫茶(CAFE) モンルポ 北海道小樽市稲穂2丁目6 こちらの喫茶はなんといってもマスターのあたたかい人柄と、さらに40年ほどの時が刻まれた豪華な店内&おいしい料理がポイント。 今回、晩飯にナポリタンをお願いしました。 安らぎ、くつろぎ、というような意 ... 続きを読む
軽食と飲み物の店 しののめ/北海道小樽市 2013年04月30日 軽食と飲み物の店 しののめ 北海道小樽市東雲町10-17 水天宮の近くにある個人宅喫茶店。 客席スペースは三方向に窓があり眺めが良かった。 こちらは、水天宮。 急なアプローチもあります ... 続きを読む
赤平市の気になるスポット 2013年04月29日 スマートフォンの故障に不意打ちされつつ、札幌へ帰ります。 赤平市の人形工房徳川城(株式会社徳川)が見えてきました。 四階まであるリッパなお城の人形屋さん。 赤平市にある植松電機の無重力実験塔(微小重力実験塔)。 ロケット開発に情熱 ... 続きを読む
喫茶ジュポン/北海道富良野市 2013年04月29日 喫茶 ジュポン 北海道富良野市日の出町6-35 今日行ってみました。 富良野市内の昔ながらの繁華街「すずらん通り」にある喫茶店。 ママさんは約40年営業されていて、喫茶の前はここで果物屋をされていたそうです。 ほぼ向かいには、「百人くらい入る大きな喫茶店」が以 ... 続きを読む
雪のゴールデンウィーク 2013年04月28日 冬に逆戻り、吹雪のゴールデンウィーク。ついさっきの写真です。 今日は寒すぎるのか、エゾシカもキタキツネもきませんが、ノラネコがきました。 茶の間から、シカにかじられた木の幹をながめながらコーヒー飲んでます。 ... 続きを読む
妙見市場(中の様子)/北海道 小樽市 2013年04月27日 妙見市場 北海道 小樽市 花園2 丁目11番 (前の記事からの続き) http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/66343355.html 妙見市場の内部です。 市場内には店舗 ... 続きを読む
妙見市場(外観)/北海道 小樽市 2013年04月27日 妙見市場 北海道 小樽市 花園2 丁目11番 全国的にも珍しい、川の上に建つ市場。素敵な違法建築。 はっきり言って道産子の私としては全国に自慢したい市場なのです。 妙見川に沿って次々とできた露天が始まりで、その後川の上に建物が完成。 洪水や火災にも見舞わ ... 続きを読む
喫茶むらい鮮魚店/北海道小樽市 2013年04月24日 北海道小樽市花園町 妙見市場ヨコ 喫茶むらい鮮魚店さんは、すぐ横の妙見市場で、親の代から60年間魚屋さんとして営業していたが七年ほど前からは喫茶業を営まれています。 喫茶店の屋号は・・・、 鮮魚店+喫茶店=『喫茶むらい鮮魚店』 となって ... 続きを読む
パーラー たちかわ/北海道岩見沢市 2013年04月22日 パーラー たちかわ 北海道岩見沢市4条西1丁目 <昨日の続き> http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/66331623.html 偶然か必然か、マスターの三回忌の日とUHBさんの取材日が重なった。 午前中は三回忌をして、この日は休業だったのだけど、午後に ... 続きを読む
パーラー たちかわ/北海道岩見沢市 2013年04月21日 パーラー たちかわ 北海道岩見沢市4条西1丁目 「たちかわ」さんに嬉しい変化あり。 二階客席が整いました。 フロアの一画にお孫さん用のスペースがありますが、酒蔵の梁構造を楽しみながら二階でもお茶できるようになりました。夏くらいになるのか ... 続きを読む
純喫茶 声の最終営業日/北海道札幌市 2013年04月19日 昨年閉店した札幌市の名喫茶、声さん。 閉店が近づくにつれてお客が連日来店し大盛況だった。 しかしついに最終日。 店内は常連客が持ってきたたくさんの『お祝い』の花が 並んでまるで花屋のよう。 こんなに活気に満ちて明るく元気な閉店は初めて 立ち会ったけど、閉店 ... 続きを読む
昭和喫茶ミステリーツアー② 2013年04月17日 昭和喫茶ミステリーツアー② 道内各地で異彩を放つ“昭和喫茶”を巡る旅の第2弾。 今回は、道北編。 美深町で、なぜかラーメンのメニューが「無限大」の組み合わせという驚きの店と出会う。 ●喫茶アゼイリア ●井上食堂 ●喫茶 挽香 ●パーラーたちかわ ... 続きを読む
西アサヒ/愛知県名古屋市 2013年04月16日 西アサヒ 愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目 こちらの喫茶、内装、コーヒー&タマゴサンド、ママさん、サイコーでした。 西アサヒは円頓寺だけじゃないんですね。こちらの西アサヒは円頓寺店とは姉妹店とはいえ血縁ではないとのことです。 名古屋の喫茶店 ... 続きを読む
喫茶 久留味、すとーん、ユキ 2013年04月15日 喫茶 久留味さん 軽食喫茶すとーんさん 喫茶「たんぽぽ」の近隣です 喫茶ユキさん こちらは情報をもとに訪問。車道という場所です。 お休みで残念したがショーケースまでシャッターがかか ... 続きを読む