門司港の喫茶店/福岡県 北九州市 2016年06月30日 北九州市の門司港駅に到着です。 さて、どんな街がまっているのかな、楽しみ楽しみ。 北海道の小樽駅のように郷愁を感じさせる駅ですね。 うわーこの旅館いいなぁ。今日はここにしようかなー? バナナのたたき売り発祥 ... 続きを読む
軽食喫茶フレンド/北海道恵庭市 2016年06月28日 軽食喫茶フレンド 北海道恵庭市白樺町2丁目5−21 超ひさしぶりのフレンド。非常に素敵な店内にまたまた感動です。 北海道らしい屋根ですね、一階が喫茶店です。 この屋根の形だと動線上の落雪の心配も少ないです。 ... 続きを読む
国民宿舎 あわび山荘/北海道 2016年06月27日 国民宿舎 あわび山荘 北海道久遠郡せたな町大成区貝取澗388 せたな町ですっかり夜になり、宿を探すと「あわび山荘」というユニークな名前のお宿を発見。 あわび(海イメージ)と山荘(山イメージ)の組み合わせです。 早速チェックイン! おっといきなりやばい ... 続きを読む
瀬棚町、八雲町熊石/北海道 2016年06月26日 瀬棚町、八雲町熊石/北海道 奇岩がづく海岸線を走ります 落石注意っす 親子熊の岩です 説明。悲しい・・・。 ところでこの海岸線、40年ほど前の建物が多い。海岸だから劣化も進 ... 続きを読む
喫茶 軽食 コニー/山口県宇部市 2016年06月25日 喫茶 軽食 コニー 山口県宇部市中央町1丁目1−3 訪問から年単位で時間が経過してしまったけど、忘れがたき喫茶のひとつです。 こちらもほんとに偶然発見。駅前での電話帳の喫茶店欄でもチェック漏れだったようです。 外観からいきなり素敵。下層の石 ... 続きを読む
喫茶アベニュー/北海道札幌市 2016年06月24日 喫茶アベニュー 北海道札幌市白石区東札幌3条2 丁目 地下鉄東西線 『東札幌駅』駅上(地下) しばらく営業しているのを見れなかった喫茶ですが、「もう閉店したのかも。でもPOPとかそのままだし現役っぽい雰囲気100%だけど・・・」と案じていたら、ツイッターで「営業し ... 続きを読む
宇部新川 (つづき)/山口県宇部市 2016年06月23日 coffee & pasta LIVEさん 赤と黒の色づかい、縦書きのCLOSEなど なんだかかっこいいです 飲み屋街。 その名も、スナック玉さん。 すばらしー・・・。もし今やっていたら入ってたと思います ... 続きを読む
宇部新川 銀天街/山口県宇部市 2016年06月22日 宇部新川(つづき)/山口県宇部市 宇部市。 GINTEN PLAZA(銀天街)という商店街のメインステージのような場所がありましたが・・・ ここは現役なのかな・・・衰退感があります。 自然に還りつつあるステージ横の家屋。元喫茶店ぼい雰囲気です。 ... 続きを読む
プチプチ・サイクリング/フラッシャー 自転車 2016年06月21日 肩のケガにより今年自粛している自転車乗り。 でも今日は夏至ということでハイテンションになり少しだけ跨ぎました。 シュッシュッと空気を入れて、軽く点検。 漕いだ時間はわずか約15分・・・。 でも楽しいひと時だった! ... 続きを読む
宇部新川/山口県宇部市 2016年06月20日 宇部新川に電車がゆっくり入線。大きそうな街なので下車しときます。 昭和喫茶フレンドさんはバーにリニューアルされるとのこと。 熱烈に歓迎されました!? 喫茶と食事 ちくしさん。 いい感じ ... 続きを読む
消えちゃった 2016年06月19日 昨日は千歳市に行っていたので、ツイッターで流れてきた ある建物を探そうと思って歩いておりました。 それがこの素敵な建物。誓というクラブだったようです。 ところが見つけたらこのありさまだ。 上の写真でも壁がビニー ... 続きを読む
喫茶 思いつき/兵庫県神戸市 2016年06月18日 喫茶 思いつき 兵庫県神戸市兵庫区西出町1-2-18 日本一心があったまる喫茶店、喫茶思いつきです。 あらら。お休みですが・・・ ... 続きを読む
純喫茶 富 BENZ 103(とみ)/茨城県水戸市 2016年06月17日 純喫茶 富 BENZ 103(とみ) 茨城県水戸市泉町2-2-16 今日は富という喫茶店を発見。というか電話帳でチェックしてた店だけど、たしかここ「昭和スポット巡り」で見たことある店です。 これだけベンツを前面に出している喫茶店も珍しいです ... 続きを読む
旧 室蘭市立絵鞆小学校/北海道 2016年06月15日 旧 室蘭市立絵鞆小学校です、2015年4月閉校となりました。 円形はもちろんですが、この煙突群が大好きです。 www.japan-cafe.com ... 続きを読む
喫茶サニー、四季、マツ /茨城県石岡市 2016年06月14日 ようこそ 歴史の里 石岡へ。 駅前にはサーカステントみたいなのが二つ並んでいます。 ボコッとでっぱった部分がタイルびっしりの家。 ヨット食堂も気になる。 福々食堂も気になる この日は入らず翌日入りました。レポ ... 続きを読む