新日の出市場/北海道旭川市 2017年01月15日 新日の出市場 北海道旭川市4条通21丁目左1号 こちらも5年ぶりの撮影の市場です。 その間も訪問はしていますが、唯一営業している日の出食堂とともに いつもあまり変わっていなくて妙な安定感が嬉しいですね。 今日は少々雨。 雨宿りついでにのぞいてみましょう。 ... 続きを読む
第一市場/北海道旭川市 2017年01月14日 第一市場は旭川に最初にできた市場で1918年に開場しました。 現在の建物は1931年に火事により改築されたものですが それでもすでに85年が経過。 テナントの多くが撤退し市場としての機能は失われつつあります。 ... 続きを読む
喫茶軽食グッピー/和歌山県田辺市 2017年01月13日 喫茶軽食グッピー 和歌山県田辺市上屋敷3-1-10 田辺市。 雨の中可愛いテントの喫茶店へ入店。 このテントも傑作ですね。 田辺には喫茶店がたくさんあり、今日は下見のつもりでかなり通過だけしましたが もう疲れちゃったんでここに入ってみることにします。 ここに来 ... 続きを読む
ヤマト市場/北海道旭川市 2017年01月12日 ヤマト市場 北海道旭川市1条通3丁目左1~2 せっかく旭川に来たのでヤマト市場も見に行きました。 このまわりは喫茶もちょこちょこあるんだけどすでに夜は深いのでまた次回ですね。 施錠されていると思います。 ズームでぱち ... 続きを読む
赤十字前市場と喫茶藤/北海道旭川市 2017年01月11日 赤十字前市場 北海道旭川市1条通1丁目左4~5 5年ぶりのブログ登場、赤十字前市場。 この市場は私こと純喫茶ヒッピーも生後三カ月のときに来たことがあるとの噂も。 というのも僕は旭川生まれで、最初に住んだのは曙という地区で、この市場の近所なのです。 ... 続きを読む
喫茶モカ/和歌山県田辺市 2017年01月10日 喫茶モカ 和歌山県田辺市中屋敷町102 ブレブレ写真。暗くなってきましたから。 そう、雨の田辺市を歩いていて、もう夜が来たのでまだやってる喫茶店をみつけるのが超難しくなってきたときに救世主のごとくあらわれた喫茶店です。 撮り直し。 ... 続きを読む
札専会舘/札幌市 2017年01月09日 札専会舘/札幌市 札幌市は案外良い昭和中期のビルがそろっています。 今回は軽くエントランスのみだけど札専会舘をアップ。 ちなみに札専会舘隣のビルも素晴らしいですよ。(札幌中央信組) こちらのビルのエントランスに貼られたタイルはひとつひとつ ... 続きを読む
岩見沢の喫茶店 2017年01月07日 写真はないんですが、もうとっくに閉店した喫茶店を思い出していました。 ちなみに1988~1992年、岩見沢に住んでいました。 1975年くらいの岩見沢は150もの喫茶店がひしめく喫茶天国だったらしいですよ。 志文方面 ■キャンプ カマボコ納屋の建物で非常にセン ... 続きを読む
札幌スポーツ館の隣のビル/北海道札幌市 2017年01月07日 こんちは。 今日のビル紹介は、古いビルではありませんがこちらを。 札幌市民ならなじみ深い「札幌スポーツ館」。 札幌スポーツ館のビルもよく見るとなかなか個性的なんですが、 その隣に建つビルが非常にアバンギャルドなので載せときます。 平成になった札幌市の都心部 ... 続きを読む
旧増毛小学校校舎/北海道 2017年01月06日 旧増毛小学校校舎 増毛(ましけ)在住の方はもちろんのこと、この町に立ち寄る人にとって思い出深い建築のひとつだと思います。 ぼくも最初見たとき(車で通りがかった)その立派で壮大な作りに「まだ現役なんだ・・・!」とびっくりしてながめたものです。 この校舎は、昭 ... 続きを読む
南2条のビル。/北海道札幌市 2017年01月05日 札幌市中央区南2条西3丁目に建つビル。 そんなに古くないです。が、手すりが個性的だったので念のため撮っておいた写真。 バブル期かなぁこんな無駄なお金かけられたのは。 ... 続きを読む
T株式会社の社屋/北海道札幌市 2017年01月04日 ヒッピーです、あけましておめでとうです。 とはいえ昨日で正月が実質終わり今日から仕事って方も多くいるでしょうね。 まだまだインフルやノロも流行っているので気をつけながら頑張りましょう。 さて今日のアップは札幌市中央区にあるT株式会社の社屋です。 ここ ... 続きを読む
高級純喫茶ホワイトレディ/北海道留萌市 2017年01月03日 高級純喫茶 ホワイトレディ 北海道留萌市錦町3丁目 この記事がアップされるのは1月3日ですね。 まだまだ、あけましておめでとうです。 今日は高級純喫茶を掲載します。 この店、前回掲載したのは2010年なのでもう7年ぶりですか。 早いものだ。 芸術的 ... 続きを読む
留萌の飲み屋/北海道 2017年01月02日 留萌の喫茶飛鳥(まだブログ記事にしてないけど)を出て、ホワイトレディさんに向かいます。 この場所を横切りました。 「ウキ」もあって港町の飲み屋の雰囲気でてますね。 うえ~。素敵すぎる。 さ ... 続きを読む