軽食喫茶ぐろーぶ/北海道帯広市 2017年05月31日 軽食喫茶ぐろーぶ 北海道帯広市西8条北4丁目1−17 帯広の住宅街の喫茶店。 ときどき常連さんたちが囲碁を愉しんでいる光景にも出会い、 ぼくはそういう様子を眺めるのが大好きなのです。 西日が射してきた。そろそろ夜がくる。今日も一日 ... 続きを読む
新日鐵住金体育館/北海道室蘭市 2017年05月30日 新日鐵住金体育館。 鉄の城下町、室蘭の歴史の中でも重要な企業による大規模昭和建築です。 老朽化も感じるけど内部も当時の魅力が随所に。 ... 続きを読む
輪西/北海道室蘭市 2017年05月29日 輪西、パブ&スナック バッカス /北海道室蘭市 前回(パチンコ廃墟)に続き輪西特集です。 とっくの昔に閉店しているパブ&スナック バッカス。 2017年、ついにあの緑色のテントが無くなっていた。 これは2015年の様子 ... 続きを読む
珈琲 らんぶる/静岡県富士宮市 2017年05月28日 珈琲 らんぶる 富士宮市大宮町17-14 本当に美しい内装の喫茶店というものをいくつか経験している。 ちょっと思い出してみても、鶴岡市のローリエ、小松市の泉、東京のエノモト、八王子のフランク、熊谷市のK、都留市の旅苑、和歌山市のヒスイ、大阪市のマヅラ、広 ... 続きを読む
輪西・パチンコ廃墟/北海道室蘭市 2017年05月27日 室蘭輪西地区にあるパチンコ屋。 まずこれは2015年のとき。 そして以下が今の現状。 ついにシャッターが崩れ落ちて、店内が見えています・・・。 ぼくはいい子なので侵入はしませんが、道路から見える範囲でのぞいちゃいました。 いまにも上 ... 続きを読む
コーヒー&パーラー ふえぞの/北海道室蘭市 2017年05月26日 コーヒー&パーラー ふえぞの/北海道室蘭市 ここは輪西地区。 懐かしいふえぞのさんの前を通ったんで、現状観察。 建物はそのまま。 ドキドキ ショーケースもそのまんまだ・・・。 メニューサンプルはい ... 続きを読む
JR輪西駅と向かいの古い公園/北海道室蘭市 2017年05月25日 JR輪西駅と向かいの古い公園/北海道室蘭市 JR輪西駅は室蘭の手前あたりの駅。 有人駅だったころの窓口のかけらが見えますね 駅を出てすぐに気になる公園がある ... 続きを読む
軽食喫茶 ハスカップ/北海道苫小牧市 2017年05月24日 2012年まで部屋をみつけてちょっと暮らしていた苫小牧市。 ちょっと懐かしみながらの散策です。 うーむこれ、何屋さんなのかな。 こちらは古民家のオールドさん。ちょっとエスプレッソで一服。 夜はバー、昼はカフェ。 オー ... 続きを読む
スナック レオ、由布銀座、スナック旅路/大分県由布市 2017年05月22日 湯布院の中心部 (昨日の記事の続き : 珍しく高級電車の切符を買い「ゆふいんの森」に乗車し、湯布院で下車) 由布院駅前です。さすが観光地、人が多いぞ。 振り返ると駅がデーンとみえた 昭和スポットを自然と目 ... 続きを読む
ゆふいんの森/電車 2017年05月21日 ぼくはたいがい、昔から貧乏旅行なのでこのようなお金のかかる電車には 乗らないんだけど、「ゆふいんの森」には心のどこかで憧れがあり、 気が付いたら大分駅で切符を買って飛び乗っていた。 けっこう派手な電車も来たぞ そうこうしてる ... 続きを読む
喫茶ドリーム/北海道岩内町 2017年05月20日 喫茶ドリーム 北海道岩内郡岩内町万代12-12 岩内は漁業で大変に栄えた町。 現在は水産のほか泊原発関連の従事者さんがいるのですが、それでも昔の岩内から見れば随分と静かな町になりました。 昔は「飲み屋の数なら北海道で一番じゃねぇか?」と囁かれていた町で、漁師 ... 続きを読む
豊岡団地/北海道旭川市 2017年05月19日 豊岡団地/北海道旭川市 2013年に豊岡団地レポートをしましたが今回はその続編。 あ、見えてきた。 近づくとあの喫茶店「歩知」も見えてきた。 「歩知」っていい名前ですね。歩いて知る・・・まさに旅。 ほとんど一人旅なのでたま ... 続きを読む
岩内町の街並み/北海道 2017年05月17日 岩内町の街並み/北海道 たとえばカラオケを一曲・・・と勧められたとき「俺、何も岩内(言わない)、歌志内(歌しない)」と昭和の頃はそうふざけて言ってた時代もありましたね・・・。 さて、本日掲載する岩内町はこれまでも記事にしたことがあります。 今回もいろい ... 続きを読む
田辺市の喫茶店、市内散歩/和歌山県 2017年05月15日 田辺市の喫茶ではこれまで、オアシス、モカ、グッピー、あさやま、タイム、桂、ケルン、カトレア、巴里さんを掲載してきましたが、今回は続編です。 田辺って喫茶店、しかも良い喫茶店がたくさんあるんだな。 なお、チャンピオンとう喫茶も電話帳で見つけので行きましたが ... 続きを読む
M.M.C 三本コーヒーショップ/北海道小樽市 2017年05月14日 M.M.C 三本コーヒーショップ 北海道小樽市花園3-2-5 小樽市は映画館が6つも7つもあって、もちろん小樽でも暮らしていた裕次郎の主演作品は大人気だったんですが、娯楽の多様化とともに急速に廃館がすすみました。 花園地区にも「花園映画劇場」があったのは記憶に新 ... 続きを読む
コーヒー軽食 黒船/北海道帯広市 2017年05月12日 コーヒー軽食 黒船 帯広市西四条南10-43 とても外観写真を撮りづらい店です(汗) モーニングタイムから夜遅くまで営業している。これは「回帰路」とともに帯広では貴重。 お昼なのに今 ... 続きを読む