珈琲 男爵/静岡県静岡市 2017年06月30日 珈琲 男爵 静岡県静岡市葵区鷹匠1-8-17 新静岡駅からすぐ。 といいますか、静岡駅から歩いてたらここらへんに着いたわけでして、 新静岡駅という駅が目の前にあったわけです。 そしてけっこうな繁華街だったんで喫茶探しモードに。 するといくつか気になる店をみつけ ... 続きを読む
珈琲専科 パイン館/北海道札幌市 2017年06月28日 珈琲専科 パイン館 北海道札幌市東区伏古1条5丁目 去年の一月。2016.1.10の訪問レポートです。 パイン館の閉店からすでに1年半も経ったんだな・・・。 さてパイン館は人気店なので、たいていお客さんが多いのですが、この日はぼく以外の客はいませんでした。これ ... 続きを読む
パーラー ボンヌール/静岡県 2017年06月27日 ボンヌール 静岡県静岡市清水区真砂町4-11 静岡市の商店街、えーと、ほんと全国の商店街を歩いてきたので記憶がごっちゃになって名前を思い出せない・・・(いま検索してきます)・・・はい分かりました、「清水駅前銀座商店街」でみつけた喫茶。 この商店街では喫茶ノーブ ... 続きを読む
歩道橋/北海道室蘭市 2017年06月26日 室蘭環状線、東町3丁目付近を歩いているときに面白い歩道橋を発見。 温室のように全体が覆われています。これなら雨の日も雪の日も楽だなぁ。 せっかくだから渡ってみよっと。 照明器具もついていて、床も石のようで、思ってい ... 続きを読む
神戸・新長田 2017年06月24日 伊丹空港にもうすぐ着きますデス。 伊丹空港って街の真上を通って着陸するので、「もし落ちたら大変なことになる」 といつも余計な心配でドキドキします。 いきなりですが神戸・新長田に到着。 ひまわりのような外灯とヒネリジマのコ ... 続きを読む
コーヒー & パフェ アサマツヤ/静岡県富士市 2017年06月23日 コーヒー & パフェ アサマツヤ 静岡県富士市本町3-11 富士宮(先日レポートの「らんぶる」目当て)に行くには富士市にも立ち寄ることになります。なので半日ほどぶらぶら歩いてみました。 駅を出てあたりの景色を見渡すと、正面にいきなりアートコーヒーの文 ... 続きを読む
尾鷲に向かいます/三重県 2017年06月21日 以前、知人から三重の尾鷲市にある「磯」という喫茶店を教えてもらった。 なので今回(2016.5.5)は尾鷲駅に向かう電車の車窓からの景色からの記事スタートです。訪問から一年以上たっちゃいました。 なんだかすごい景色だ~ 今度はリゾートみたい ... 続きを読む
名門 銀河街/北海道帯広市 2017年06月20日 名門 銀河街 北海道帯広市 ここは銀河街.......。 帯広の飲み屋小路。 釧路の鉄北センター同様、いまでもここにあることがちょっとした奇蹟かと。 長いこと、ここを見守ってきたけどそろそろ完熟期、ギリギリの予感。 ここが銀河街。 ... 続きを読む
御多福珈琲/京都府京都市 2017年06月18日 御多福珈琲 京都府京都市下京区寺町四条下ル貞安前之町609 どこかのおじさんが(ぼくもどこかのおじさんですが)、ふらっと入って行ったのでぼくも入ってみます。 客がいないよ ... 続きを読む
大空団地/北海道帯広市 2017年06月17日 大空団地 北海道帯広市大空町 大空団地は柏林台団地とともに帯広のマンモス団地です。 どちらも昭和40年前後に造成され、高度成長期で人口が増える十勝に貢献しました。 しかし築50年クラスの物件もあるため老朽化が進み、建て替えや修繕が一部進んでいるものの課題のひ ... 続きを読む
珈琲苑 こうの。 その横のどさんこラーメン。/苫小牧市 2017年06月16日 珈琲苑 こうの 苫小牧市錦町2丁目1-11 苫小牧の喫茶店こうの。 ぼくはこんなに可愛いさと渋さが対等に両立している店をあまり知らない。 それは芸術的な天井の造形をはじめとする空間美と、ママさんのぶたちゃんコレクションが織りなすなんとも居心地の良いコーヒーシ ... 続きを読む
帯広アラカルト/北海道 2017年06月15日 帯広アラカルト 大好きな「おふくろ食堂」が見えてきた ありゃりゃ休みだ みすず(MISUZU)に寄ろうと思って行ってみたら・・・ 閉めたばっかりだった ラーメンは健在(けっこう混んで ... 続きを読む
北吉原駅界隈/北海道 2017年06月14日 登別は温泉のほか海産物の名産地でもあります。 こんなに売れるのって思うくらいカニなどがうじゃうじゃ。 地元の喫茶店 きっさ点さん。 王冠状の建築で、おいしい激安カニメシの、かに太郎さん。 社長(おじいちゃん)はこの日も腰が ... 続きを読む
帯広市の喫茶店と街並み/北海道 2017年06月13日 帯広市のいくつかの喫茶店と街並み/北海道 帯広市の喫茶・街並みを最近はけっこうな頻度で掲載していますが 今回もその続編でございます。 軽食喫茶ギャロップさん こちらは懐かしい喫茶、おとずれ(西4条南24)に訪問・・・目立つ大 ... 続きを読む
きょうりん(京琳)/北海道札幌市 2017年06月11日 手作り菓子舗 きょうりん(京琳) 北海道札幌市東区北25条東12丁目1−16 昭和50年くらいにオープンしたお菓子屋さん。 ご主人は和菓子も洋菓子も正統派。 最近のお菓子屋さんと比べるとあまり目立たない佇まいですが是非ご訪問を。 ... 続きを読む
COFFEE Chanpion/和歌山県田辺市 2017年06月10日 COFFEE Chanpion(チャンピオン) 和歌山県田辺市宝来町15-22 これまでブログ記事では田辺市の喫茶店や街並みを時折挟み込んできたけど、今回の喫茶店がとりあえず最終レポートです。 今回はチャンピオンというところで、素晴らしかったですよ。 訪問から既に一年以上 ... 続きを読む