パーラーたちかわ/北海道岩見沢市 2018年01月30日 パーラー たちかわ 北海道岩見沢市4条西1丁目 以前はテレビに出ていただいたりしてときどき行っていたものの、 ここんとこはずっと休みで(注意: ぼくがたまたま日曜日に岩見沢に行ってたようで、お店の定休日と重なってたのです)、久しぶりの入店。 カウンターには ... 続きを読む
COFFEE SHOP かとれあ/北海道岩見沢市 2018年01月29日 COFFEE SHOP かとれあ 北海道岩見沢市4条西4丁目-4 岩見沢に到着。 Sキップという往復切符を買って電車で行ったんだけど 改札を出たとき帰りの切符が無いことに気付いた。 あれーーー、もったいないことしたなぁ。 さて駅前・・・岩見沢といえばこの薔薇ガードレ ... 続きを読む
COFFEE & MUSIC ウィーン/北海道札幌市 2018年01月26日 COFFEE & MUSIC ウィーンの記憶 北海道札幌市中央区南2条西7丁目 昨年末に閉店した名曲喫茶ウィーンについて、このブログでは連載していますが、ひとまず本日の記事で最終です。 ついにウィーンも閉店してしまいましたし、北海道内の喫茶店の掲載から始め、全国の喫茶店 ... 続きを読む
COFFEE & MUSIC ウィーン(閉店日)/北海道札幌市 2018年01月24日 COFFEE & MUSIC ウィーン、閉店の日。 北海道札幌市中央区南2条西7丁目 当日は地下の店にもかかわらず地上から下に向かう階段は行列となり、 35席ほどの店内に80人近くが入る。 座席かない人には入場に100円、簡易カップでのコ ... 続きを読む
COFFEE & MUSIC ウィーン/北海道札幌市 2018年01月22日 COFFEE & MUSIC ウィーン 北海道札幌市中央区南2条西7丁目 2017年12月16日。二週間後に閉店する喫茶ウィーン。今日含め、ウィーン特集三本連投します。 開店前に訪れた。 まだお客さんはいないがマスターとクラシックを聞いた。 この店には幾度も来ていたもの ... 続きを読む
喫茶店が終わる夜/札幌市 2018年01月19日 さびしいなぁ。 毎年毎年、気にいって足を運んでいた喫茶店が閉まってしまう。 だんだん行き場所の選択肢が減る。 ぼくはさ、喫茶店が好きなんですよ。 でも開店から時間が30年以上経ったところじゃないと心からしっくりこないのよ。 素敵なカフェや喫茶店がこれからいろい ... 続きを読む
喫茶 川/高知県四万十市 2018年01月17日 喫茶 川 高知県四万十市佐田 四万十は北海道で暮らすぼくにとってはとっても遠い処。 「遠い」という基準は、千歳から直行便がなくて飛行機の乗り換えが必要ということで、たとえば宮崎なんかもすごく遠い場所。 それでなかなか来れないから、ずっと気になっていた四万 ... 続きを読む
Macintosh 初代imacとi book/パソコン 2018年01月15日 Macintosh Macintosh、つまりAppleコンピューター(りんご)が好きなことは以前この記事にも書きました。歴代の愛機について載せています。 1993年、Appleコンピューターの存在を知って、性能とかよくわからなかったけど、とにかくデザインに惚れて夢中になり、高か ... 続きを読む
SONY ドデカホーン CFD-DW95/ラジカセ 2018年01月12日 今日はラジカセのご紹介です。 女性や大多数の方は興味ないと思いますがごくごく少数の方は反応するかもしれません(汗)。 このブログの読者さんならご存知かもですが、基本的に少年期の趣味趣向がそのまま残っている私はいまだにラジオやラジカセ、オーディオが必須アイ ... 続きを読む
ビリヤード・喫茶 ダイヤ/北海道帯広市 2018年01月08日 ビリヤード・喫茶 ダイヤ 北海道帯広市西6条南6-4-11 夜になっちゃったけどふらっと来てみました。 帯広駅からも近いので便利。 この前来た時はマスターにランチセットをごちそうしてもらっちゃったんだっけ この写真珍しいと思い ... 続きを読む
喫茶 橋/高知県 2018年01月06日 喫茶 橋 高知県高岡郡四万十町下呉地173-2 おとといの記事の続き。 影野という駅で降りてみたが駅前にはほとんど店らしいものはなく、 電車も3時間以上来ないローカル線なのでとりあえず町を歩いてみることに。 次の駅まで歩けば喫茶店はのぞめないにしても、何か面 ... 続きを読む
影野駅/高知県 2018年01月04日 影野駅 高知県のレポート復活します。 また見知らぬ駅で降りてみます。影野駅。どんな街でしょうか。 思ってたよりずいぶん小さな駅でモチ無人駅でした。 え。 次の電車が来るのは16:44ってことは3.5時間後ですか・・・ 本数少なすぎ。 駅前 ... 続きを読む
札幌千秋庵製菓 本店ビル/札幌市 2018年01月02日 札幌千秋庵製菓 本店ビルの解体 北海道札幌市中央区南3条西3丁目 北海道の老舗菓子専門店、札幌千秋庵製菓 本店ビルの閉館(10/31)が迫った10/25日に、お別れのために訪問した。 ビル背面は網がかけられている。老朽化がひどいのだろう。もうすぐ解体を迎え ... 続きを読む
新年のご挨拶 2018年01月01日 皆様 新年あけましておめでとうございます。 今年は平成も30年を迎えますね。 年末のウィーンの閉店のように古い店がなくなり、昭和のことは更に色あせてくる年になると思いますが 今年もしつこくブログを続けたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします。 ... 続きを読む