純喫茶ヒッピー(HIPPIE HAPPY)~1980年から喫茶巡り

◆昭和探しの全国放浪ブログ◆ 1980年から40年以上喫茶巡り、1990年代からトータル26年ほどブログを書き続けています。記事は5千超。 喫茶店フォトグラファー。『純喫茶巡り協会』会長。 喫茶店の訪問は5千店を軽く超えていますが、正確な数は自分でもよくわかっていません。 このブログでは喫茶店の記録と情報発信のほか、建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景を探して、壁画を描くように記録して未来へ残しています。 ※年齢的に目が弱くなり、更新・文字入力を減らしています。ご理解いただければと思います。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ → 8080hippie@gmail.com 読者登録よろしくお願いします(^^)/ ※旧ブログの過去記事リンクは有効ではないものもあります。手作業で少しずつ修正中。

2021年02月

代々105年もの歴史を持つアイヌの私設博物館「川村カ子(ネと読む)トアイヌ記念館」の館長の川村兼一さんが今月亡くなったという(69歳)。実は2020年11月に訪問しており、このときは奥様で副館長の妻久恵さんとお話をしたのだが、まさかこのあと3カ月で館長が亡くなって ...
続きを読む

小樽市の緑地区。昭和度がただよう素敵な理容室POPOさんがあります。今度髪の毛伸びたら来てみたい。上部のサインポールひとつとってもガラスが分厚くて、良いな。気が付くとヤバイ雲。ゲリラっぽいので逃げよっと。花園地区。ホビー光さん。創業70年を越える老舗のホビー ...
続きを読む

音威子府駅のそば屋 常盤軒。音威子府駅のそば屋「常盤軒」さんが、先日北海道内のニュースで大々的に取り上げられた。悲報でした。「常盤軒」さんの店主が亡くなって閉店されたという内容。それを見て思わず「えぇーーー」と声が出てしまいました。ここ「音威子府(おとい ...
続きを読む

今日はここの話です。Google mapより小樽市銭函とはいいながら、ほぼ札幌市手稲区ロケにある「オタナイ発祥之碑」。ここは現在は建物など何にもなく原野なところなのだけど、かつては「オタナイ集落」があり、「小樽」という地名の発祥の地とのことで、一度見ておきたかった ...
続きを読む

小蝶(喰い処 小蝶)昨年2020年の12月20日に閉店してしまったのは残念の極み。安いのにボリュームのある食事は、近くにある北海道大学の学生に大人気。特に応援団・吹奏団が多用しており、ぼくが訪ねた夜も「これから奥の座敷で応援団の予約がある」とのことだった。1957年 ...
続きを読む

2020年7月23日、伊達市へ。ちょうど空腹になった頃、伊達市を通過。そうだ、素敵な喫茶店PALさんへ向かってみよう。ちょうど開いてて良かった。ガーデニング感溢れてます。ドアのフライパンには"OPEN"と書かれています。お店はご夫婦で営まれているのですが、マスターがとっ ...
続きを読む

岩見沢市の第一中央市場。平成初期までは、「ナカノタナ」とここが生鮮食料品の中心だったんですが。静かな市場。二階は集合住宅になっています。右にも集合住宅。レトロ感がやばいです。市内からは古い建築がけっこうなスピードで無くなっています。豪雪地帯なので家屋への ...
続きを読む

最近、肩が重いと感じますか?・・・それは霊がのっかっているのかも。ハハハ。ぼくは、まー、万年肩凝りです。霊障というわけではありませんが。なんでこんな話を始めたかといいますと、ここに行ったのであります。札幌八幡宮北海道北広島市輪厚中央5丁目3番16号実はこの神社、 ...
続きを読む

こんちは。今回の記事は先日の下の記事のあとに向かった場所です。ペケレット湖園レポ  第二弾向かった場所は、あの焼き肉屋さん。ほんとんど写真は撮らなかったけど、くわしくは以前のレポートをご覧あれ。 焼肉レストラン 茨戸ガーデン ステーキハウス  ノースヒル食べ ...
続きを読む

ペケレット湖園レポ  第二弾二年ぶりの訪問を2月1日にレポートしたところですが、その翌日に再訪したので掲載します。前回の記事とセットで読んでね。今回はまず、散策後の館内でのまったりタイムの様子から。みてこの素晴らしき空間。いまどきこんなとこある?アツアツおし ...
続きを読む

ペケレット湖園については、下のリンクで2002年~2017年の訪問記録を掲載しました。 このあと2018年も行きました。そのときのレポートはまた別の機会にも掲載できますが、2019年はある理由で行けませんでした。それは、上のリンクの写真でも登場する相棒の体調が悪くなり、つ ...
続きを読む