純喫茶ヒッピー(HIPPIE HAPPY)~1980年から喫茶巡り

◆昭和探しの全国放浪ブログ◆ 1980年から40年以上喫茶巡り、1990年代からトータル26年ほどブログを書き続けています。記事は5千超。 喫茶店フォトグラファー。『純喫茶巡り協会』会長。 喫茶店の訪問は5千店を軽く超えていますが、正確な数は自分でもよくわかっていません。 このブログでは喫茶店の記録と情報発信のほか、建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景を探して、壁画を描くように記録して未来へ残しています。 ※年齢的に目が弱くなり、更新・文字入力を減らしています。ご理解いただければと思います。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ → 8080hippie@gmail.com 読者登録よろしくお願いします(^^)/ ※旧ブログの過去記事リンクは有効ではないものもあります。手作業で少しずつ修正中。

カテゴリ:純喫茶 北海道  > ◆純喫茶【札幌市】

カフェ インソムニアCafe & Dining bar Insomnia札幌市中央区北10条西16-1 JR桑園駅そばにある北海道帝国大学(現在の北海道大学)の教授の邸宅をリノベーションし2005年に開業したカフェ。建物の雰囲気の良さは想像に難くないと思いますが、インテリアの卓越した選択は居 ...
続きを読む

三番街珈琲店北海道札幌市中央区南2条西2-8-6 NC北専ブロックビル 2階「ブロックビル」二階の喫茶店。以前、「あるもの」を試しに頼んでみたところ「うまいなぁコレ!」と思って、それ以来訪問時は必ずお願いしているものがあるんです。市民にはおなじみの小洒落たブロックビ ...
続きを読む

FAbULOUS(ファビュラス)北海道札幌市中央区南1条東2丁目3-1 NKCビル1F『衣』『食』『住』『アート』を融合したというカフェレストラン。店内奥はセレクトショップになっていて魅力的な服や古物もたくさん。そこではふくろうの置物を購入しました。そういえば、アウターは昔 ...
続きを読む

コーヒープラザ 西林札幌市中央区 4丁目プラザ地下※掲載写真はスマホで撮ったので縦長写真で見ずらいかもしれませんね。ごめんなさい。コーヒープラザ 西林は、札幌の喫茶を語るうえで欠かせない店です。立地は札幌市で最も賑やかな場所と言っても良い、地下街ポールタウ ...
続きを読む

独多日(ひとりたび)北海道札幌市北区北35西5丁目札幌新道と地下鉄麻生駅の間に昔からあるオススメの洋食屋。スマホのため縦長写真で見づらいかもですが、よければご覧ください。こういうネオン管さえも最近少なくなった気がします。レンガも年季が入ってきましたね。刺繍表紙 ...
続きを読む

お茶の誘惑♪玉翠園の絶品ソフトクリーム。一言でいうと「今まで食べたソフトクリームで一番旨かった」よ。味覚には個人差があると思うけど、これが率直な感想。酪農王国である北海道はソフトクリームが旨いのは当たり前なのだけど、ここの魅力はお茶の風味!「雪萌えパフェ」 ...
続きを読む

純喫茶わらび、『閉店1周年』記念。ここの閉店は以前の「喫茶ミカド」と同様、「残念」という言葉を1000回言っても足りないほど悲しかったので、「閉店記念」というのはヘンかもしれませんが・・・、一周忌と書くのもヘンだしこのような表現にしています。ちょうど1年前の20 ...
続きを読む

coffee 東(あづま) 北海道札幌市中央区大通西1丁目 第2有楽ビルB2F今日は2021年1月3日。まだお正月三が日です。今年の喫茶初詣はcoffee 東さんへ。去年はコロナで喫茶訪問激減してしまったけど、今年はどうなるのかなぁ。天井からぶら下がるこの看板、ほんとにカッコ ...
続きを読む

拓北(たくほく)2020年5月札幌市北区にある拓北地区。JRの拓北駅周辺ですが、昔から「ひまわり団地」と呼ばれ、様々な施設名にも「ひまわり」がついてます。少し散歩して街並みを紹介しますね。こちらは「ひまわり医院」。診察や薬もらいによく行きますが、内部はわかりやす ...
続きを読む

自家焙煎コーヒーの店 cafe ON THE ROAD95北海道札幌市白石区平和通5丁目北7-18店名からして、店主が浜田省吾のファンであることは中年であれば割と多くの人が推測できると思う。かくいうぼくも昭和の頃、浜省のライブに連チャンで足を運んだひとり。個人的には「君に会うま ...
続きを読む

もしかして、ここの掲載は10年ぶり!?大通の十字街という、札幌市の喫茶店では「ジュアン」とならびトップクラスのアクセスの良さだし、たまに入っているのでそんなに載せていないとは思ってなかった。  このような立地の良さからもここは普段たくさんのお客がいる。だから ...
続きを読む

  軽食&喫茶 風吹木(フブキ)さん   ここのところ、「開いてるかなー」と思い店の前を通過してもいつもタイミングが悪く開いていなかった。 きょうはダメ元で行ってみようと。 え・・・・開いていた!         風吹木は昔飼ってたネコちゃんの名前だ。     コロナ対 ...
続きを読む

青い橋 北海道札幌市西区西町南21丁目1−1     「青い橋」さんは札幌の北五条手稲通、先日のブログ記事「Mノ沢ハイツ」の向かい側にある喫茶店です。         旨そうなお品書きラインナップが価格付きで掲示されていて、入りやすい。       北一硝子? ペンダ ...
続きを読む

北34条ターミナルビル専門店街などここは札幌市営地下鉄の北34条駅。 地下鉄の駅といえば交通の要なのですが、地下鉄駅上にある北34条ターミナルビル専門店街(住居と店舗が複合した賃貸ビル)のテナントの撤退と老朽化が進んでいます。 市民からは異世界とも廃墟っぽいとも ...
続きを読む

ケーキのおいしい喫茶店 北都館 札幌市西区 琴似1条3-1-14     西区の北都館さんは1978年開業とのことで、札幌ではベテランの喫茶店です。 そして北都館さんといえばケーキなのですが、訪問したときは残り少なくなっていたので食事に切り替えました。         大きな ...
続きを読む

    昭和60年くらいからの創業だからそんなに古い会社ではないが札幌を代表するカフェ。 本店のほか石倉の建物に入っている豊平店もオススメだが、パセオ店は札幌駅西改札前という最高に便利な場所にある。 駅前なのに店内の雰囲気は良く、どっしりと落ち着いて、広さも ...
続きを読む