味処(レストラン喫茶)かついち/静岡県御殿場市 2014年03月11日 味処(レストラン喫茶) かついち 静岡県御殿場市新橋1992-4 御殿場では喫茶に寄ろうとも思ったんですが、結局どこにも寄らずにこの食堂喫茶に入りましたよ。 でもよかったなぁ、ここ。 さてまたバスを探そうかなー。 あ、ちょうどいいのがあるみたい。 (つづく) ... 続きを読む
御殿場のLOVE IS ART、ジョイフル。 2014年03月10日 ひとりで暇なのでサツマイモムシパンみたいなものを購入し 結局御殿場まで行くことに。 これバスのなか。 はーい 御殿場。 わーいフジヤマ。 駅前に喫茶。LOVE IS ARTさん。カレーもおいしそう。カッコいいなー。 ... 続きを読む
(つづき) 喫茶と軽食 ケルン/静岡県沼津市 2014年03月09日 喫茶と軽食 ケルン 静岡県沼津市大手町4丁目5-14 昨日の続き まるでふるさとのおばあちゃんちのような雰囲気の古典喫茶ケルンさん。 ニッポンはいいとこだなーとしみじみ感じる喫茶です。 ワビサビコーヒーでいっぷく。 静岡といえ ... 続きを読む
喫茶と軽食 ケルン/静岡県沼津市 2014年03月08日 喫茶と軽食 ケルン 静岡県沼津市大手町4丁目5-14 アーケード内の店ですが、店内は鼻血でるほど素晴らしかったです。 店はずいぶん奥まってる感じで小松市の「TEA ROOM泉」みたい。 ママさんの話だと、昔はこの入り口部分まで店だった ... 続きを読む
沼津喫茶のいくつか/静岡県 2014年03月07日 ある喫茶店(ケルン)にどうしても行きたくて、 はーるばる来たぜぬまづー。 喫茶ケルンはこれ ↓ 詳細は明日。 というわけで沼津駅です。いい天気だなー。 なぜか紅葉のままのアーケード飾り。 ... 続きを読む
ティーサロン ボナール/静岡県三島市 2014年03月06日 ティーサロン ボナール 静岡県三島市広小路町1-30 こちらは「ティーサロン ボナール」。 さっき出たばかりの純喫茶「クール」のすぐ近くにあったのですが、この佇まいを見て入らずにはいられませんでした。 カウンターチェアもい ... 続きを読む
純喫茶クール /静岡県三島市 2014年03月05日 純喫茶クール 静岡県三島市広小路町1-35 特段きめていなかったのですが、静岡県の三島市。 三島市からちょっと南へ進んだ「三島広小路」という駅。 終点は伊豆の修善寺です。 「三島広小路」という地区の存在さえ知りませんでしたが 駅のまわりを散策しよう ... 続きを読む
軽食とコーヒー 音楽 りんでん/静岡県富士市 2013年08月14日 軽食とコーヒー 音楽 りんでん 静岡県富士市中之郷836 ※富士川駅まん前 とっても感動しました。内装、雰囲気すばらしーです。 富士川駅の正面にある喫茶で、高級オーディオとレコードの所蔵が並大抵ではないのでジャンルとしては名曲喫茶。私の滞在時はテレビが ... 続きを読む
熱海喫茶/静岡県熱海市 2013年08月13日 みなさんおはよーです。 平日のせいか、熱海市の喫茶店はお休みが多かったです。 それぞれの喫茶については過去記事をご覧ください。 http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/64824934.html おがわさんはお休み ボンネットさん。 ... 続きを読む
珈琲の店 サン/静岡県伊東市 2013年08月12日 珈琲の店 サン 静岡県伊東市宇佐美1814 宇佐美のアーケード通りにある喫茶サンさんにおじゃましました。 アイスコーヒーにしようかなーと思ったものの、店内で「ハニーコーヒー」が 宣伝されていたのでそれに決めて一服しました。一服ばかりですね。 マスター ... 続きを読む
食堂 喫茶 やまふじ食堂/静岡県伊東市 2013年08月12日 食堂 喫茶 やまふじ食堂 静岡県伊東市宇佐美1859-1 伊東市に向かったのですが、「昭和スポット巡り」さんから聞いてひとつ手前の宇佐見という町で電車を下車してみました。 宇佐見駅を出てすぐ右手に、やまふじ食堂さんを発見。 (食堂なのであたりまえで ... 続きを読む
伊東市の喫茶店 喫茶乃亜ほか /静岡県伊東市 2013年08月11日 喫茶 乃亜 静岡県伊東市中央町8-11 北海道暮らしの田舎のおじさんである私がこんな季節に来てしまっては体が溶けるのは無理もなく、砂漠の雪だるまのようです。 さて、そういうときのエアコン+アイスコーヒーは砂漠のオアシスなのでございます。 伊東の喫茶、乃亜 ... 続きを読む
おもかげばし/静岡県島田市 2013年02月16日 おもかげばし 静岡県島田市幸町13-14 特段の用もなく島田駅の界隈を歩いていたら、看板のない喫茶店らしきものが目にとまった。 コーヒーの路上看板はあり、ドアにも営業中の札が出ているので入店。 店に入るまでは、若い人がむかしの昭和喫茶を活かしたカフェでもや ... 続きを読む
掛川駅前喫茶 2013年02月15日 サラさん。 営業してましたが、『アカシア』の余韻を消したくないので、 周辺の喫茶さんにはほとんど入りませんでした。 ポップコーンさん ウオコーさん バラさん。実はここには入りました ... 続きを読む
コーヒーショップ アカシア (2) /掛川市 2013年02月14日 コーヒーショップ アカシア 静岡県掛川市中町1-14 http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/66192472.html の続き。 波は凪なのに酔いしれて長時間乗船してしまった。 そんな船内のようす。 ... 続きを読む
コーヒーショップ アカシア (1) /掛川市 2013年02月14日 コーヒーショップ アカシア 静岡県掛川市中町1-14 静岡県の掛川市に寄ったのは、「レモン糖の日々」で見て虜になった、アカシアという名の喫茶に行きたかったから。 今回の静岡旅行はここに行きたいから浜松での業務を無理やり作ったようなもんだ。 船のイメー ... 続きを読む