純喫茶ヒッピー(HIPPIE HAPPY)~1980年から喫茶巡り

◆昭和探しの全国放浪ブログ◆ 1980年から40年以上喫茶巡り、1990年代からトータル26年ほどブログを書き続けています。記事は5千超。 喫茶店フォトグラファー。『純喫茶巡り協会』会長。 喫茶店の訪問は5千店を軽く超えていますが、正確な数は自分でもよくわかっていません。 このブログでは喫茶店の記録と情報発信のほか、建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景を探して、壁画を描くように記録して未来へ残しています。 ※年齢的に目が弱くなり、更新・文字入力を減らしています。ご理解いただければと思います。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ → 8080hippie@gmail.com 読者登録よろしくお願いします(^^)/ ※旧ブログの過去記事リンクは有効ではないものもあります。手作業で少しずつ修正中。

カテゴリ: ◆サンポ

お盆なので、墓参りに出かけました。   午前中は混みあうと思って昼過ぎに行ったんだけど、   なんもなんも、大渋滞。   途中で心折れて帰ってきちゃった。   しかたないので、自宅近所を散歩。       近所ながら大好きなスポット           あぁ、おいしそう ...
続きを読む

小樽市 中野植物園。   2015.4.12撮影     札幌では雪も溶けたので小樽に来たついでに中野さんちの山に登ろうかと寄ってみました。   小樽駅から歩いてきたんでちょっと疲れた。                                               ...
続きを読む

    本日三つ目の投稿ですんません。   つい先日までは札幌市でもソメイヨシノがとっても綺麗でした。   現在の状況は、ソメイヨシノは終っちゃって、ヤエザクラはこれから散っていくという感じです。 ヤエザクラは合成着色料付けたのかと思うぐらいの濃いピンク ...
続きを読む

珈琲 山茶館 北海道札幌市中央区南28条西10-6-15       天気がいい! 夏だ! 海もいいけど・・・   ということで、珍しく「山でも登るか」と思いました。   とりあえず、ザックを持って、山のイメージが強い喫茶店、お気に入りの「山茶館」さんへ。           ...
続きを読む

(前の記事の続き) http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/67045705.html       無数の水芭蕉の間を数百メートル歩きます                                                                       水芭蕉だらけです。実際の ...
続きを読む

  さて、みなさん連休はいかがでしたか?   わたしはのんびり散歩してました。   今日も家から三分ほどの近所にある散歩コースを堪能。   天国のようなお花畑の景色に、コーヒー飲み過ぎて死んぢゃったかと思いました。   都会に住む方には近所にこういう場所はないのか ...
続きを読む

  旭川市内から見る大雪連峰はすごいのですが、富山からの北アルプスも素晴らしいですね! これで富山レポートおしまい!                   ...
続きを読む

喫茶店訪問とは関係ないんですが、おととい、富良野をドライブ。   花のきれいな時期ですからね。   富良野とはいっても、ラベンダーではなく朝顔とアジサイを撮りました。                                                         ...
続きを読む

7月13日土曜日、岩見沢市をぶらついてたら、お気に入りブロガーさんからメールが届きました。     今晩、赤平市で「火まつり」があるとの情報です。 その日は岩見沢から歌志内へ行くつもりだったと返信すると、 「歌志内なら山一つ越えたら着くからおいでよ」というお誘い ...
続きを読む

お散歩。 約3キロメートルの街中の林道です。                                 ウルシもあれば草花もたくさん。 野鳥に昆虫、濃い酸素。                                                 小川でザリガニ採りの少年の姿も ...
続きを読む

円山動物園/北海道札幌市     札幌育ちの私にとって北海道の動物園といえば旭山動物園・・・ではなく円山動物園です。いまでは併設の遊園地も無くなって、象の花子さんも60才で死んじゃったけど、やっぱり市民の動物園はココなのです。     キリンやチンパンジーなど ...
続きを読む

自宅近所の散歩です。   ここは家から5分ほどの場所ですが、馬さんやシロサギさんがいてほんと気持ちいい。年に何度も来るのです。                             パカパカパカ                                          しろ ...
続きを読む

    日課ともいえる朝の散歩、スマートフォンでパチリしてみました。 自宅は札幌市内の古い一軒家ですが、五分でこの景色。 いいなぁ札幌ぐらし。                                                                        ...
続きを読む