純喫茶ヒッピー ~昭和な喫茶店探しの日本全国放浪ブログ

◆昭和な喫茶店探しの日本全国放浪ブログ◆ 1980年から40年以上、日本全国の喫茶巡り、1990年代からブログを書き続けています。記事は5千超。 喫茶店フォトグラファー。『純喫茶巡り協会』会長。 喫茶店の訪問は5千店を軽く超えていますが、正確な数は自分でもよくわかっていません。 このブログでは喫茶店の記録と情報発信のほか、建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景を探して、壁画を描くように記録して未来へ残しています。 ※年齢的に目が弱くなり、更新・文字入力を減らしています。ご理解いただければと思います。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ → 8080hippie@gmail.com 読者登録よろしくお願いします(^^)/ ※旧ブログの過去記事リンクは有効ではないものもあります。手作業で少しずつ修正中。

カテゴリ:純喫茶 東日本 > ◆純喫茶【東京都】

珈琲 穂高 東京都千代田区神田駿河台4-5-3 御茶ノ水穂高ビル       お茶の水駅 聖橋口からすぐの喫茶店。創業62年の老舗だ。        店舗は外装も内装も山小屋風。店名も『穂高』だし木版の看板にも「珈琲と山の音楽 穂高」と書いてある。ただし、「と山の音楽 」 ...
続きを読む

  喫茶ロジェ 東京都墨田区錦糸3丁目4-5           錦糸町。この界隈にある錦糸公園近くの古いホテルに泊まっていたんで近所を散歩。 そしたら喫茶ロジェに遭遇。一応入っとくかと。 そしたらここ、ほぼ24時間営業してるんだって。さすが眠らぬ錦糸町だ。       ...
続きを読む

珈琲の店 プチ 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-19-1     インスタのフォロワーさんが行った店の写真を見てどしても行きたくなった店。 定休日や営業時間はまったくわからないまま飛行機に乗った。 今回の東京はここが目的だったので、光ってる看板をみてホッとした。     ...
続きを読む

ミロンガ・ヌオーバ 東京都千代田区神田神保町1-3     神保町のミロンガ。 北海道から東京に来た時にはここにもちょくちょくきたが、タイミング悪く 営業時間外のことが多かった。 今回は間違いなくやっている時間だったんで安心して向かう。 独特な店名と長い年月を経た外 ...
続きを読む

珈琲らんぶる 東京都新宿区新宿3-31-3     朝なにか食わんとと思って、思いついたのがここ。 2015年以来の訪問。       ちなみに店舗は一階にもあるが、ぼくはいつも地下ばかり。 地下より狭いがふらっと寄って飲んでさっと帰るには一階の方が良いかも。       ...
続きを読む

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京 東京都目黒区青葉台2-19-23     4回目の訪問。良くできた喫茶だと思う。 最初に入店したときは、ぼくが持っていた喫茶店・カフェへの概念とかなり違ってて戸惑った。あまりに規模や設備が立派なもんだら、いつも昭和喫茶ばか ...
続きを読む

    昨日は『ブラジルコーヒー』の縁のなさを語りましたが、 本日もそんな感じの記事ですんません。     こちらは品川のトパーズさん。 大好きなとこなんですが最近行ってないので来たんだけど。残念ね。   ちなみに2012年の記事 www.japan-cafe.com     ま、こんな ...
続きを読む

墨田区本所付近にて     東京はそんなに好きな場所ではないのだけど、街規模が巨大な分、さまざまな個性に出会える。人もそうだし、店もね。数え切れないくらいだから。 本所吾妻橋駅付近にある「ブラジルコーヒー」という喫茶店も、以前から気になっていた。 ちゃんとした ...
続きを読む

喫茶ダリ 東京都 港区 港東京都港区港南2丁目6-10 三矢ビル 地階     三月にも記事掲載した品川のお気に入り喫茶。     奥のスペースはまだ座ったことない     良きタイル     どこにでも持ち歩いてたライターたち。 使うのもったいなくて現在はぼくの部屋でじっ ...
続きを読む

名曲 ネルケン   東京都杉並区高円寺南 3-56-7           今回の記事に掲載する写真は、2019年9月に撮影したもの。 でも、説明文は2011年のときのものをそのまま掲載します。 訪問時の気持ちをうまく表現できていると感じたので。           高円寺駅前の商店街 ...
続きを読む

  ミロンガ、さぼうる、神田伯剌西爾(ぶらじる)       東京 神保町付近。 まだ開いていないミロンガさんを鑑賞しつつ・・・                             神田伯剌西爾(ぶらじる)を鑑賞しつつ・・・       結局、さぼうるに入った。     ...
続きを読む

天然果汁ヲ作ル店 マルス 東京都新宿区歌舞伎町2   東京に来たら新宿の「マルス」にはだいたい寄るようにしている。 むしろマルスに寄るために新宿を宿泊地にする意図が働く。 マルスを知らない方のために説明すると「優しいおばあちゃんが続けている激うま生フルーツジュ ...
続きを読む

洋菓子 喫茶 お食事 タカセ 東京都豊島区東池袋1-1-4 タカセセントラルビル       池袋東口すぐ、大きなタカセの電飾。 存在は知っていたが行ったことはないのでこのタイミングで寄ってみることに。     1階はパン屋&洋菓子屋、2階は喫茶室、3階はグリル、9階はコ ...
続きを読む

    純喫茶ヤング 東京都江東区大島4丁目1-7   遠方の喫茶めぐりは運による要素もある。 下調べをしていればちゃんと入れるが、ぶらつきながら出会えた場合はむしろ閉まっていることのほうが多いような気がする。   ここも残念ながら入れなかった。 ちょうど閉まったタイ ...
続きを読む

喫茶L 東京都千代田区神田猿楽町1丁目5−4 松井ビル 1F     御茶ノ水駅付近。 近くには喫茶ミロと喫茶穂高がある。ただ今回は別の喫茶が目当て。   宮殿チックな外観で有名なサンロイヤルビル。 名曲喫茶「ウイーン」がとっくのとうに無くなっている。ほぼ外観のみ。 ...
続きを読む

東京板橋で、目がまん丸くなるほど美味しいホットケーキが食べられることをご存知でしょうか。 ぼくはここに行く直前まで知らなかった。 「ピノキオ」といういかにも昭和ネーミングが気になり、ちょっとネットで検索してみるとホットケーキの画像が目に留まったのだ。 同時に ...
続きを読む