純喫茶ヒッピー ~昭和な喫茶店探しの日本全国放浪ブログ

◆昭和な喫茶店探しの日本全国放浪ブログ◆ 1980年から40年以上、日本全国の喫茶巡り、1990年代からブログを書き続けています。記事は5千超。 喫茶店フォトグラファー。『純喫茶巡り協会』会長。 喫茶店の訪問は5千店を軽く超えていますが、正確な数は自分でもよくわかっていません。 このブログでは喫茶店の記録と情報発信のほか、建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景を探して、壁画を描くように記録して未来へ残しています。 ※年齢的に目が弱くなり、更新・文字入力を減らしています。ご理解いただければと思います。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ → 8080hippie@gmail.com 読者登録よろしくお願いします(^^)/ ※旧ブログの過去記事リンクは有効ではないものもあります。手作業で少しずつ修正中。

カテゴリ: ◆昭和品

  L.L.BEANの登山用シューズです。   そんなに古いものではありませんが伝統的な造りです。 底は登山靴の定番、ビブラム社。 堅い履き心地だけど岩場も平気ですね。                                 それと、雪国に最適なSOREL(ソレル)ブーツ。   ...
続きを読む

これは服飾デザイナー&ドラマー、高橋幸宏さん(当時 Y.M.Oの高橋ユキヒロ)のBRICS MONO(ブリックス・モノ)というブランドのロゴトレーナー。 1980年くらいに札幌のプリヴィという最新ファッションテナントに存在した BRICS MONO直営店で購入(7,000~8,000円くらいだ ...
続きを読む

アメリカのL.L.BEANのフィールドコートです。 1983年頃28,000円くらいで購入してまだ現役。 フィールドコートは現在も販売されているL.L.BEANの定番ですが、この当時のものは生地が厚いですね。 ほぼコットンだけど目が詰まっているため、多少の雨でも大丈夫。 濡れたら繊維 ...
続きを読む

BARBOUR ( バブアー ) BORDERの故障 え~・・・。 BARBOUR(イギリス製)のジッパーが壊れた。 このコートもすごい長く使ってたんだけど、年末にジッパーが何をやっても下まで降りない状態に。 頑強なコートなんだけど、もう処分するしかないなぁ。 これ数々の喫茶店で着て ...
続きを読む

北海道に住んでいながら冬靴を持っていない。 やはりさすがに欲しくなって、ソレルのカリブーという靴を買いに三十数年通っている秀岳荘に行きました。 買いに行ったのはこの靴です。丈夫なんですよコレ。 ところが・・・・。 Maide in chainaって書いてある。 ソレル ...
続きを読む

      MYこけし           戦前こけし                                                                 こけしはスゴイ値段がつくことも。 ヤフオクでウオッチだけしてたんだけど四百万超えてましたよ (驚) ...
続きを読む

1980年代の鹿児島駅前で撮った写真が出てきました。 懐かしいなぁ。 もう30年経った写真のため車のナンバーはマスクしないで掲載します。         動物園行きのバス。 当時はこんな絵が描かれた車体装飾はめずらしくて写真を撮りました。 バスの前面に「東京ディズニ ...
続きを読む

古い写真/五色浜(淡路島)     1980年前半、淡路島で撮った写真。   旅の途中で寄った海岸があまりに美しくてしばらく夢のようなひと時を過ごした。   五色浜という名前だったかな、その名のとおり、色とりどりの小石・砂に埋めつくされた浜辺は最高の居心地で、3 ...
続きを読む

  これは1977年の実家。 フィルムを消費までして、なんでこんな写真撮ったかわからんのですが、食卓テーブルです。 この頃はすでに札幌市南区藻岩下の団地アパートから北区の戸建てに引っ越していたので、その引っ越しでけっこう家具が入れ替わってしまっています。80sが近 ...
続きを読む

      昭和90年、あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いです。     この写真は 昭和43年の、あけましておめでとうございます。          純喫茶ヒッピー1968年(まだコーヒー飲めない)             ...
続きを読む

      ぼくのささやかな音楽鑑賞ルーム。   アナログレコードを聞く比率60%くらいでしょうか。オーディオ装置たちは1980年生まれ、全て現役くん。喫茶店からいただいたグッズ(ネコちゃん系多し)もたくさんあります。                           どれ ...
続きを読む

旅行中にたまたま見かけて撮った、「昭和ボロ」あるいは「昭和ロボ」的な自販機だけをまとめてみました。    COSMOS(コスモス)の死んだ自販機  高知県 田野町               コーヒー自販機    北海道 岩見沢市 喫茶         定山渓 おみく ...
続きを読む

仮面ライダーやジャイアンツ、ビックリマンチョコ、近所の会社から配布された無料シールなどが貼られたシール帳が私の部屋から発見されました  (笑。   こりゃ懐かしいなーぁ。   当時の宝物です。皆さんもこういうの持ってました?                       ...
続きを読む

    最近、古い写真がぽろぽろと発見される私の部屋ですが、今日の一枚はこれ。 これはえーと、30年ちょっと前の明石駅です。 この夜は、喫茶巡りを終え、明石公園の公園のベンチで寝て夜を明かそうと考えながら撮った一枚です。             <この夜のメモ> (淡路 ...
続きを読む

  【以前のあかしや訪問】 http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/65701664.html     喫茶あかしやの閉店に伴い昭和スポット巡りさんが訪問したそうなのですが、何点かお店の雑貨をいただいたそうです。 それでお裾分けしてくださり、先日届きましたー。 昭和スポさんあ ...
続きを読む

    昭和スポット巡りさんの家に、再度宿泊させていただきました。 あーりーがとー                         ■前回の宿泊■ http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/66584482.html http://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/66585702.html       これもた ...
続きを読む