喫茶パル(PAL)、サザンクロス「俺は待ってるぜ」 2021年02月15日 2020年7月23日、伊達市へ。ちょうど空腹になった頃、伊達市を通過。そうだ、素敵な喫茶店PALさんへ向かってみよう。ちょうど開いてて良かった。ガーデニング感溢れてます。ドアのフライパンには"OPEN"と書かれています。お店はご夫婦で営まれているのですが、マスターがとっ ... 続きを読む
日差しとそよ風に揺れるチューリップを眺めた午後。 2020年12月31日 拓北(たくほく)2020年5月札幌市北区にある拓北地区。JRの拓北駅周辺ですが、昔から「ひまわり団地」と呼ばれ、様々な施設名にも「ひまわり」がついてます。少し散歩して街並みを紹介しますね。こちらは「ひまわり医院」。診察や薬もらいによく行きますが、内部はわかりやす ... 続きを読む
いわき「赤字丼」とCoffee Shop ペチカ。 2020年12月15日 いわき「赤字丼」とCoffee Shop ペチカ。北海道夕張郡長沼町中央南1-6長沼町に人気の食堂があります。人気の理由は下の写真を見てください。「のぼり」があるでしょ、何て書いてます? ズーム。「商標登録」と書いてますが、これこそが人気の「赤字丼」「白字丼」「黒字丼 ... 続きを読む
自家焙煎コーヒーの店 cafe ON THE ROAD95 2020年11月29日 自家焙煎コーヒーの店 cafe ON THE ROAD95北海道札幌市白石区平和通5丁目北7-18店名からして、店主が浜田省吾のファンであることは中年であれば割と多くの人が推測できると思う。かくいうぼくも昭和の頃、浜省のライブに連チャンで足を運んだひとり。個人的には「君に会うま ... 続きを読む
喫茶ハッセル 2020年11月16日 喫茶ハッセル 北海道北広島市新富町東1-7- 15札幌市から南東へ車で30分ほど南下すると北広島市という街がある。明治時代に、広島県からの100名ほどの入植者がここに住み開墾したので「北の広島」の地名がついた街だ。車の往来が多い46号線が市街を南北に走り、北に行けば ... 続きを読む
高級茶房ひので 2020年10月24日 もしかして、ここの掲載は10年ぶり!?大通の十字街という、札幌市の喫茶店では「ジュアン」とならびトップクラスのアクセスの良さだし、たまに入っているのでそんなに載せていないとは思ってなかった。 このような立地の良さからもここは普段たくさんのお客がいる。だから ... 続きを読む
「喫茶並木」と「松田ビル」~小樽市 2020年10月11日 喫茶 並木北海道小樽市色内1-9-1 松田ビルいつものように札幌からほど近い小樽散策。札幌と小樽は、快速電車で約30分くらいで行くことができます。首都圏でいえば東京から横浜に出かける感覚でしょうか。こんなに気軽に行けるのに、札幌と違う情緒があり、ぼくの大好きな昭 ... 続きを読む
栗山町駅前通り。 2020年10月04日 前回、JR志文駅→栗山駅で下車して、喫茶セブンさん、トゥモローさんに訪問したことを書きましたが、今日はそのつづきです。 「隣のトナリ」ってのがユニーク。絵もわかりやすい果物ですね。 あれ、ここ昔なにかの店だったよね。 看板の跡。 ... 続きを読む
coffee shop tomorrow 2020年10月03日 coffee shop tomorrow 夕張郡栗山町中央2丁目94番地 栗山駅前の商店街にある昔からの喫茶店です。 ザ・キッサテンという雰囲気ですね。 ママさんが着物を利用してイスカバーにリメイク。 とっても個性的ですね ... 続きを読む
喫茶 セブン。 2020年10月01日 喫茶 セブン 夕張郡栗山町中央2丁目235 前回記事のつづき。 初めて志文駅から乗車して、降りたのは栗山駅。 この駅に改修された20年前は随分斬新なデザインに思ったけど、いまみても古さは感じないですね。 さて、もちろんこちらへま ... 続きを読む
風吹木とアパートと。 2020年09月21日 軽食&喫茶 風吹木(フブキ)さん ここのところ、「開いてるかなー」と思い店の前を通過してもいつもタイミングが悪く開いていなかった。 きょうはダメ元で行ってみようと。 え・・・・開いていた! 風吹木は昔飼ってたネコちゃんの名前だ。 コロナ対 ... 続きを読む
青い橋 2020年09月19日 青い橋 北海道札幌市西区西町南21丁目1−1 「青い橋」さんは札幌の北五条手稲通、先日のブログ記事「Mノ沢ハイツ」の向かい側にある喫茶店です。 旨そうなお品書きラインナップが価格付きで掲示されていて、入りやすい。 北一硝子? ペンダ ... 続きを読む
北34条ターミナルビル専門店街など。 2020年09月16日 ここは札幌市営地下鉄の北34条駅。 地下鉄の駅といえば交通の要なのですが、地下鉄駅上にある北34条ターミナルビル専門店街(住居と店舗が複合した賃貸ビル)のテナントの撤退と老朽化が進んでいます。 市民からは異世界とも廃墟っぽいとも魔物が住むといわれることもあるほ ... 続きを読む
ケーキのおいしい喫茶店 北都館 2020年09月14日 ケーキのおいしい喫茶店 北都館 札幌市西区 琴似1条3-1-14 西区の北都館さんは1978年開業とのことで、札幌ではベテランの喫茶店です。 そして北都館さんといえばケーキなのですが、訪問したときは残り少なくなっていたので食事に切り替えました。 大きな ... 続きを読む
ハリウス珈琲館 2020年09月03日 ハリウス珈琲館 北海道小樽市張碓町344 前回に続き張碓(ハリウス)のお店です。 前回は20年近く昔の画像を貼りましたが、今回はつい最近。 同じハリウスなので、近所にあった「ユーラシア404」と同様に海の景色を楽しめる店です。 このブログの趣旨である「純喫茶 ... 続きを読む
ユーラシア404 2020年09月01日 ユーラシア404 張碓にあった伝説のカフェ。 張碓は「ハリウス」と読みます。 ここは札幌から向かうと小樽の入り口あたりで、海はもう間近にある。 だから景色がとてもロマンティックで、そうなると自然と色々な施設がつくられることになります。 その中でも特に傑作な ... 続きを読む