スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
東京都目黒区青葉台2-19-23
4回目の訪問。良くできた喫茶だと思う。
最初に入店したときは、ぼくが持っていた喫茶店・カフェへの概念とかなり違ってて戸惑った。あまりに規模や設備が立派なもんだら、いつも昭和喫茶ばかり行ってるぼくにとっては眩しき世界。
昭和時代の喫茶とは全く違うコンセプトながら、お客との接点を大切にしているところは好き。なんでも高いところはちょいと嫌い。味は好き。お客にお爺ちゃんやお婆ちゃんの姿をみたことがないところは嫌い。
この大木について、詳しくは下記リンクの前回記事をご覧ください。
店内だけではなく、テラスも雰囲気が良い。
そう、喫茶はまず「雰囲気」なのだ。
システムで制御されているようだ
初めて見たとき、「あ、SL(蒸気機関車)だ」と思ったほど大型の焙煎機。
豆の製造から物流イメージ図。超ざっくり。
せっかくの機会なんで、どんどんメニューを試す。
プレス独特のオイルが浮かぶ。
階段室のアートはアジアンな雰囲気?
閉店準備。
この夜はこれで退店。
でも翌朝また来るの。ここの向かいのホテルに泊まってるから。
朝~。
せっかくなんでたくさん頼みます。
これでこの店のほぼ全パターンを把握。