旧日本銀行広島支店
広島県広島市中区袋町5-51
歩いていたらたまたまこの建物の前を通過。
開館まであと5分だったので開くの待ってた。
実をいうと立派な歴史的建造物にはそんなに興味なし系統なんだけどせっかくなんで暇つぶしに見学。
日銀だからね当時のセキュリティが厳重。
説明看板によると、ここは被爆建物の一つで、広島市の定重要文化財とのこと。戦争関連の貴重な遺構だった。
興味はないとはいえ、この「貯蓄推進」という言葉にはぐっときたな。
この操舵のような?金庫室の扉についてるような?ハンドル、まわしたらどこが動くのだろう。防火扉なのかな。
あ、好きな光景。ガラスブロックの中庭。
なんのスイッチか。
銀行にもこういう煙突?見張り台?あるんだね。
綺麗な造花の大玉