ラーメンとバナナが嫌いな友人がいた影響で、なぜか私までラーメンを敬遠していたが、以前住んでいた旭川のCATVのポップタイムという番組で「三日月」のつけ麺を取材してて、ためしに行ったら大好きになってしまった。だって旭川のラーメンは旨すぎるんだ。
それ以来、旭川の四条食堂や八海や、ゑびす家、優鳳、京ラーメン まぁ覚えられないほどいろいろと行ってみたわけだ。
どこも旨かった。
旨かったがしばらくやめるんだ。
諸事情によりラーメンしばらくやめるんだ。
もともと、のめりこむほど好きな食べ物というほどでもないし、と言い聞かせる。
札幌の、「えびそば」は気になるが。
以下はここ二~三年で時々行ってたラーメン屋の作品たち。
とくに旭川では、これら以外の店にも行ったがカメラを持っていなかったので撮っていない。
こういう写真見るとすごく食べたくなるが、いや、しばらくは食べないのだ。
一番好きな、旭川 くさび の 黒味噌ラーメン。たまらん。

札幌のラーメン横丁の 弟子屈。
観光客しか行かないラーメン通りだが、ためしに入ったらすごくうまかった。

旭川の よし乃。甘辛くて旨いのだ。


旭川の すがわらの塩。旨い。しょうがラーメンも旨い。

旭川の ふるき。ここも甘い感じの味噌。旨い。

蜂屋の各種。あー旨い。



旭川のアッパレ魂。旨かった。

旭川の龍山。手打ちの麺、旨い!ネギが大好き。

旭川で、しょうがラーメンといえば みづの。旨い!

和寒町の大勝。素朴な旨さ!

東旭川の そね食堂。うまい。

苫小牧市の どさんこラーメン。旨い。

札幌のブタキング。私にはボリュームがありすぎた。

名寄市の亀きん。本当に大好き!

旭川の幸八食堂。うまい。

札幌市の希楽。大好き。

旭川の三方麺。安いっ。

苫小牧の大王。旨い!

旭川の大吉ラーメン。しょうゆがうまい!

風連のむらやま食堂。シンプルですばらしい!

しばらく食べないのだ。