パーラー 
アコ
石川県小松市飴屋町23


 
 
イメージ 1
餃子定食を食べた『餃子菜館 清ちゃん』の向かいにある喫茶、アコさん。
 
店に入ってみるとオーディオ好きの私にとっては嬉しいジャズ喫茶だった。
 
そんなわけでマスターとはもちろん自然とオーディオの話になる。
二人とも「古いオーディオ好き」といえども、マスターは音を重視し、わたしは佇まいを重視する(つまり邪道か)。
 
店主はジャズのレコードをかけて店の中にいくつも設置されたスピーカーを曲ごとに切り替えて聞かせてくれた。
そのおかげで、それぞれの音色の特色をはっきり実感。
わたしは左耳が遠いのだが、それでもよく理解できた。
とくに、JBLのオリンパスの音は格別。音に酔ってしまった。
 
そして、とっても小さいスピーカー、インフィニティ社のテシマル。
私はよく、札幌のウィーンって名曲喫茶でインフィニティの大迫力の音を聴いているのだが、テシマルは高さ28cmの小さいボディから出ている音とは思えないスケールだった。なんなんだこれ・・・。
 
マスターが次々とレコードと機材を変えてくれるもんだから、こちらでも3時間ほどの滞在となってしまった。
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
マスターがオリンパスが掲載されている古いJBLカタログを見せてくれた
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7