ジャズスポット
Suga
青森県弘前市新鍛冶町4-8
旅先のジャズ喫茶探しはひとつの楽しみでもあるのですが、弘前はこちらがありました。繁華街の一角にあったので散歩中容易に発見。
ためらわず店のドアを開けると開店したばかりのようで、まだ音楽は鳴っておらず、今思えばそれがかえってマスターとの会話ができるきっかけにもなったようで良かったです。
ジャズ喫茶といえばオーディオ&レコード。DENONのターンテーブルなど音響機器の話や、音楽の話や、まぁいろいろとお時間をいただいてしまいました。
稚内の喫茶「挽香」のマスターの雰囲気に似た明るく接客上手な白髪のマスター。
滞在中はお客はいませんでしたが、常連も多いことでしょう。
弘前のジャズ喫茶でした。









東北最古(昭和4年)の喫茶という「万茶ん」がSugaの近くにある。
店名については「何『万』人のお客様に、お『茶』を差し上げて、お客様
にも店にも、『ン(運)』がつくようにと命名した」とのことで、なるほどーと感心。
そういう信念があるってすごいですよね。
にも店にも、『ン(運)』がつくようにと命名した」とのことで、なるほどーと感心。
そういう信念があるってすごいですよね。
