幸町棒鼻公園
 
 
 
喫茶店探しをしていたら思いがけず良い公園発見。
 
早速おじゃましてみることに。
 
コンクリートも塗装も昭和のままのように感じます。


 
DSCF3498
  
 
 
巨大滑り台&砂場



DSCF3499




DSCF3500




 
よくみると、滑り台の背中には幸町と手書きされている 
 DSCF3502
 


DSCF3504


 
 
 
DSCF3501







DSCF3504





DSCF3505






DSCF3506






DSCF3507





DSCF3508




DSCF3524




DSCF3525


 
 
ん・・・あら?という感じで気が付いたパーティルーム、会議室、みたいな一画。
なんとも手作り感が素晴らしく、椅子などの雰囲気もなかなか。
なんだろこれ・・・・と思いましたが、ゲートボールを楽しんでいる方々、または町内会?が工夫して作った休憩所のようです。
椅子は家庭用、食堂っぽいもの、会社っぽいもの。
メンバーがそれぞれ持ち込みしたのでしょうか。
子供のころ、これに似た秘密基地を作って遊んでいたけど、これもそんな雰囲気。

 


DSCF3509






DSCF3510





DSCF3511





DSCF3512





DSCF3513





DSCF3514





DSCF3515






DSCF3521




DSCF3523




実はこの写真を撮ってるときには気が付きませんでしたが・・・

柱時計!?  もはやここは「お茶の間」か。


ゲートボールをしながらでも時間を簡単に確認できるように設置したのでしょうか。柱時計ならぬ幹時計。
とうことならもういっこどこかにあるかもと思いキョロキョロすると、ありました。
まだあるかもしれませんが広いためわからなかったです。

 
 
 
 
 
 
DSCF3518




DSCF3519





DSCF3520





DSCF3522





DSCF3526

 

 
 
以上、パラダイスレポートでした。
 
これで鳥取市レポートを終わります。ありがとうでした。