純喫茶 サモワール
秋田県由利本荘市谷地町60
年老いたなぁ。
体の急速なポンコツ化を痛感しています。
座骨神経痛が一番きついですが、片耳ほとんど聞こえないし、前立腺は大きくなかったのにオシッコの出が悪いしなー。(*_*)
いつ死ぬのかなー。
さてと、唐突ですが秋田県。
秋田県て、ぼく好みの喫茶店が少ないとこだなぁとちょっと落ち込みながらトボトボ移動していたとき、出会った喫茶店。
先日レポートしたように、本庄で電車を降りてみた日です。
大きな駅前通りではなく、約50mばかり小道に入り、発見しました。
発見したときは、昭和喫茶が放つオーラに跳びあがらんばかりに嬉しかったです。
あとで調べてたらネット上でもほぼ情報が出ていません。
札幌の人のブログを見て来たとママさんに言っていただけたら嬉しいです。
三日間にわたりレポートします。わくわく♪
看板建築に大きな二連テント。黄色が映える。

真正面から。

この窓・・・個性的で、 かなり気になります。
鉢植えが並んで綺麗。店主は女性でしょうか。





ドアがすばらしいです。
厚さや色合いも、経年でついた細かな傷さえ絵になってる。


飾り棚も良いセンスを感じます。


いよいよ店内へ。
ブログの一日当たり画像容量制限から明日につづきます