純喫茶 サモワール
秋田県由利本荘市谷地町60
レポートもついに三日目です。
素敵なチェアとカウンターまわり中心にご紹介します。
常連さんがまったりくつろいでいる様子です。
(写真のほとんどはママさんとふたりになったときに撮影したものですが)

仕切りガラスにはサモワール(CAMOBAP)って書いてあります。
ぼくにはCAMOBAPをサモワールと読めなかったんだけど、ママさんが教えてくれました。ロシア語で湯沸かし器という意味らしく、喫茶店にはぴったりの名前ですね。


アールの空間は良いですねぇ


ママさんのセンス最高です

テーブルにおいてあった以前の店内写真。
チェアカバーの色が違いますね。
立派な凧もあります。お正月だうか。

すてきな写真になりました。


チェアカバー。真っ黒いチェアにこのグリーンはとても映えます!

換気扇まわりもデザインされている


いやぁたまらんです

あぁ落ち着くよ・・・
日本に生まれて良かったわい

ゲームの操作レバーって昔のスポーツカーのシフトノブに似てますね


世界名画全集。ママさんの冴えた感性の根っこはやはりアートで磨かれたのかな。

以前は電車の時刻表に使っていたもの。店名入り。



今度いつ来れるのかはわかりませんが、忘れなれない店のひとつになりました
とりあえずママさんには友達にぜひ紹介したい店だと話しましたが、
昭スポさん、Iさんのことですので近々の訪問お願いします(♪)