喫茶コロナ
広島県広島市中区銀山町12-22
夜、広島の繁華街。
ふと気が付きました、道路にたまらないほど素敵な喫茶店があることに。
コロナさんは広島の駅前でタウンページ開いたときもチェック漏れでした。
一目見てこれはもう絶対入りたいと思ったけど、営業は終了してました。
まぁ夜だからそうでしょうね。

それにしてもぼくにとっては夢のような佇まいです。

コロナって車かな。
当時はクラウン、マークⅡ、ブルーバードなど車の名前をつけた喫茶店が多かったですからね。昭和50年の札幌市内でもけっこうみかけた覚えがあります。
でも赤い太陽のようなマークがあるから太陽のコロナかな。
車だとしてもそういう意味ですが (汗
コロナ:「真赤に燃える太陽、そのまわりの淡い真珠色の光。太陽の冠。」


翌朝。
起きて早速行ってみました。でもまだ閉店中。明るくなると建物の良さもひしひしと実感。

その半日後。
やったー開いてます。


ゴツゴツガラス

カウンターまわり。

いただきまーーす


ママさんがマッチをもってきてくれました。わーい


この食器棚も年季入ってますねー。
開店して56年経つそうです。オーナーママさんは94才。
店名はやっぱり太陽のコロナの意味でした。
店名はやっぱり太陽のコロナの意味でした。

期待通りとっても素敵でした。コロナおすすめです。