中日ビル
愛知県名古屋市中区栄4-1-1

 
 
【公式サイト】
 空撮のやばい写真が見れます
 
 
 
名古屋「栄」を歩いていたらひときわ目立つスーパーかっこいい建築、中日ビル様です。
 
事務所に伺ったところ、最上階は以前回転レストランだったけど、現在は一般開放していないそうで見れませんでした。
それにしてもカッコイイ。
竣工は昭和41年なのでぼくより年下ですね。
イメージ 1
 
 
 
 
 
存在感MAX 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
階段の手すりもご覧の通り。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
ぼくはビルの階段を鑑賞するときに一番重要視するのは、「裏側」です。ほとんどの階段は何の工夫もないですが。
ほかには「段々がノコギリ歯の型」か、「手すり」「階段照明」なども確認しますがこの階段はいずれも完璧でした。
裏側・側面は造形美にあふれています。
ビルの方の話では設計施工は竹中工務店とのことですが、ほんとに竹中工務店の担当者の設計なのか疑問です。だって超一流の設計士の匂いがします。
ちょうどここを掃除のおばちゃんが掃除してましたが、感心して見ていると笑われてしまいました。階段を眺める人なんていないそうです。
イメージ 6
 
 
 
 
 
 グラマラスな立体曲面。豆タイル。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 ロビーの天井も芸術。たしか絨毯。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 受付台
イメージ 9
 
 
 
 
 
 事務所のパーテーション
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
無機質な味
イメージ 13