そごう柏店
中華料理 桃源
千葉県柏市柏1-1-21
柏市。
はっきり覚えていないけどはじめて来た街のような気がします。昔、千葉には親戚がいて、実家に落花生をお中元に送ってくれたんです。その親戚の家は柏だったようなそうでないような。1973年に遊びに行ったことがあるんですが、あまりに昔のことなんで忘れてしまいました。
さて、駅を出て散歩開始・・・と思ったら、いきなりとんでもないメジャー物件が。
「そごう柏店」です。
1973年に竣工したらしいのですが、ほんと70s全開のデザインに感激。上層部は窓がないんですが、窓の形の模様が付けられていますね。

エレベータのデザインも○。

連結式のビルには何故か惹かれてしまいます。


エレベータ、アゲイン。


いやぁシビレる

せっかくなんで、最上階の回転レストランに行ってみたいです。
館内放送用スピーカーはおそらく当時のまま、ナショナル。

申し分なく美しい空間です

階段部も期待できると思って行ってみた。

連絡通路に行ってみたけど、やはり内側からはごく普通だったです。やはり外から眺めるほうがいいな。

さ、レストランへ。これはエレベータから。

到着。





回転音がちょっと気になりますが、国内で希少になった回転レストランを楽しみました。
頼んだのはメニューの中ではリーズナブルな価格のチャーハン。
ちゃんとした店なんでやっぱりうまかったよ。

日本初とのことですが、嵩上式(ペデデッキ) で作られた駅前広場。

ここから見下ろす人間たちは人形のように見えました

回転するから景色が、かなりゆっくりですが変化します。このビルも地味ながらいい感じ。

ホームの屋根

高島屋

マンション群。最上階の部屋は優越感あるんだろうなぁ。ぼくには縁のない世界てですが。

おしまい