四万十(中村)、夜の喫茶探訪/高知県
四万十市の中村はかつて中村市で、とても喫茶店の多いエリアです。
四万十川をゆっくり見ていたのですっかり夜になってしまいましたが
ホテルも見つかったし、ちょっと散策。
その前に、ホテルの部屋で食べる晩飯を買いに地元のスーパーマッケットへ。
夜なので半額ラッシュ。
割引されていて助かった~。
高知といえば、カツオのタタキ。
お店で食べると高そうなので、これで十分です。
明日の朝もフルーツ食べようっと。

アーケードがあったのでぶらり。

ぬぬ。酒屋さん?商店?いい雰囲気。

まだやってた喫茶店。珈琲館ひいらぎさん。正統派コーヒーショップでした。


おや、ここはもう閉まってるけど明日かならず来てみよう。
喫茶あっぷるさん。

これまたいい感じだけど喫茶かなぁ。現役かなぁ。

おお、ここもツボ。
現役かなぁ。明日来てみようと自分に誓った喫茶ムツキさん。

うわーここも切り絵のような文字ですごい。
店の看板なのに地図つき?

喫茶フローラさん全貌。
もう廃業しています。
でも明るい時間に再訪してみようっと。

まもなくホテル到着です。おやすみなさい。
