コーヒーサロン あおき
北海道千歳市北栄2丁目28-1
千歳市で長く続くコーヒーショップ、あおきさん。


昭和のファンシー感がある良い窓ですね。


縦書き看板

建物側面の看板。左のはダンスホールのイメージ。あ、そうか・・・。
あおきさんは、もともとは燃料店ですが、建物の左を喫茶店に、右は燃料店に改装しています。
この時点で『燃料を買えてコーヒーも飲める店』なんですけど(笑)、
実はここのマスターはダンスの名手でして地元で表彰も受けています。
さらに奥様もダンスで活躍したり、さにさらに娘さん(美人!)も向かいの建物でダンス教室をされている、ダンス一家なのです。
だからこの看板なのかぁ。今更気づきました・・・。

カウンター上部。
歴代のサントリーオールドの新年記念干支ボトルが並んでいます。
一部は地震で落下して割れちゃったとのことですが、このボトルは今でも
けっこうな値段がついているんですよ(ぼく一応古物商登録もしているもので)。

でたーー。可愛すぎる人形たち。赤い子はたまりませぬ・・・。

マスターが当時相当お金を使ってそろえたレーザーカラオケのディスクを見せてくれました。直径はアナログのシングルレコードくらいなのに「これさ、この大きさで二曲しか入ってないんだよ!」とのこと。
今ならCDサイズに何十曲も入っているのが普通ですがね。
この時代はしかも高価でした。

一部は再生して聞かせてくれました。かれはカラオケのバックの映像です。
店内にはカラオケが響き始めました。

んで、スナックばりのこんな派手派手コーナーもあります。

セクシー!♪

テーブル席からカウンター方向。
白い柵とチェアの白が、かわいさの相乗効果をだしているなぁ。


ガラスの靴発見

「物載せスタンド」にはいろんなものが載ってます

ポーズにんぎょう+熊の木彫り+黒電話。
もう最高じゃない!?

喫煙コーナーあります。


うわー、キャンディーズパネル。

ほんとカッコいいチェア。これ好き。



ママさんがテーブル席があいたときカウンターからコーヒーを移動してくれました。
ありがとうございます。

ママさんのラストステージの様子を語るマスター。
マスターは千歳市にコンサートで来た数々のスターの舞台の
踊りの演出もされてきました。

そして、喫茶店の隣は本業(?)の燃料店なんですが、ラッキーなことに
「昔の千歳の写真を展示したばかりだから見る?」とお誘い。わーい♪
そこにはド古い千歳市中心部の地図やマスターが撮影した古い写真などが
ぎっしり貼ってありました。貴重な千歳の昭和史!

いろいろ教えていただきました。

そしてこの写真・・・!

昔の「コーヒーサロンあおき」の写真です。みれて感激!!
