伊勢屋
兵庫県神戸市兵庫区下祇園町18-6
結論から書きますと、この食堂には入ることができませんでした。
ここは神戸の祇園町、バスを降りた交差点。
お目当ての平野商店街が見えています。
交差点には平清盛像が建っています。
ゆかりの地なんだね。
平野商店街入口。ワクワクすしちゃう。
リッパな果物屋さん。
ちょっと行くと、それらしき建物が。
看板はかろうじて、「うどん 寿司」と読めます。
ここが伊勢屋さんなんでしょう。
廃墟にしか見えない現役食堂、と噂を聞いて来ました。
でも、入口は開きません。
近隣のお店の方に聞きこむと、「先日入院されてしまってお休みされたようです」とのこと。
タイミング悪し。
でも、伊勢屋がどんな商店街にあるのか感じることができたし、
建物を概観だけでも眺めることができてよかった。
曇りガラス越しに箸立てが見える。食べたかったな。
バスで神戸の街に戻ろう。
でもその前に付近をもうちょっと散策だ。

兵庫県神戸市兵庫区下祇園町18-6
結論から書きますと、この食堂には入ることができませんでした。
ここは神戸の祇園町、バスを降りた交差点。
お目当ての平野商店街が見えています。
交差点には平清盛像が建っています。
ゆかりの地なんだね。
平野商店街入口。ワクワクすしちゃう。
リッパな果物屋さん。
ちょっと行くと、それらしき建物が。
看板はかろうじて、「うどん 寿司」と読めます。
ここが伊勢屋さんなんでしょう。
廃墟にしか見えない現役食堂、と噂を聞いて来ました。
でも、入口は開きません。
近隣のお店の方に聞きこむと、「先日入院されてしまってお休みされたようです」とのこと。
タイミング悪し。
でも、伊勢屋がどんな商店街にあるのか感じることができたし、
建物を概観だけでも眺めることができてよかった。
曇りガラス越しに箸立てが見える。食べたかったな。
バスで神戸の街に戻ろう。
でもその前に付近をもうちょっと散策だ。


