喫茶みさ
大阪府大阪市天王寺区生玉前町4−13
道を歩いているとどうしようもなく気になる喫茶店があった。
実はこの時、用事があってかなり急いでいたのだが、こんな佇まいを見せられては
用事などどこかに飛んでしまった。
店にはお客はいなくて、ママさんが「あら!?なにかしら?」とぼくの顔をきょとんと見ている。
「もしかして、お客さん!?」
思わず笑うとママさんも爆笑。
なにやら、最近はほとんどお客が来なくなったそうだ。
いつも来ていた常連も来ないし、これもコロナの影響だねって。
ママさんはとにかく快活で元気がいい。爽快なほど。85才だなんて信じられない。
そしてとにかくフレンドリー。
生い立ちから店を開くまでについてや、最新のニュースのことなどなんでも話してくれた。
店内で目を奪われたのは、亀甲型のクッションパネル!
これほんとうにカッコいい。
店内はママの菊地清子さんが考えたイメージそのままに作ってもらったそうだ。
隣の店と薄い壁で繋がっていたので防音目的でクッション壁にしたとのこと。
お洒落さも欠かさず、六角形が続く壁はほんとうに絵になる。
やるなぁママさん。
お喋りがあまりに楽しいので時間を忘れてしまった。
アイスコーヒーを飲み終えてホッとしたとたん急用を思い出し、自分らしくなくタクシーを捕まえて乗った。

大阪府大阪市天王寺区生玉前町4−13
道を歩いているとどうしようもなく気になる喫茶店があった。
実はこの時、用事があってかなり急いでいたのだが、こんな佇まいを見せられては
用事などどこかに飛んでしまった。
店にはお客はいなくて、ママさんが「あら!?なにかしら?」とぼくの顔をきょとんと見ている。
「もしかして、お客さん!?」
思わず笑うとママさんも爆笑。
なにやら、最近はほとんどお客が来なくなったそうだ。
いつも来ていた常連も来ないし、これもコロナの影響だねって。
ママさんはとにかく快活で元気がいい。爽快なほど。85才だなんて信じられない。
そしてとにかくフレンドリー。
生い立ちから店を開くまでについてや、最新のニュースのことなどなんでも話してくれた。
店内で目を奪われたのは、亀甲型のクッションパネル!
これほんとうにカッコいい。
店内はママの菊地清子さんが考えたイメージそのままに作ってもらったそうだ。
隣の店と薄い壁で繋がっていたので防音目的でクッション壁にしたとのこと。
お洒落さも欠かさず、六角形が続く壁はほんとうに絵になる。
やるなぁママさん。
お喋りがあまりに楽しいので時間を忘れてしまった。
アイスコーヒーを飲み終えてホッとしたとたん急用を思い出し、自分らしくなくタクシーを捕まえて乗った。


