純喫茶ヒッピー ~1980年から喫茶巡り

◆昭和探しの全国放浪ブログ◆ 『純喫茶巡り協会』会長。 1980年から喫茶巡り40年以上、訪問は5000店を軽く超えるが 正確な数は自分でもよくわかっていない。 建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景の記録。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ。 8080hippie@gmail.com

カテゴリ:純喫茶 西日本 > ◆純喫茶【大阪府】

阪神野田駅界隈つづき   この記事のつづきです     右手の建物がとっても気になります           元 喫茶店かな・・・           どう?  うちの読者さんならぐっとくると思います・・・。           名板の跡がありますね。 なんとなく「理容」 ...
続きを読む

動物園駅近く、新世界付近の喫茶の一部です       喫茶&軽食 MARUNAKAさん             なんだか古そうな自販機             なんだか古そうな自販機2         香豆里珈琲館さん           喫茶パパーさん         今日はさらっとした記 ...
続きを読む

Tea roomマヅラ 大阪府大阪市北区梅田1-3-1  大阪駅前第一ビル地下     大阪に来たらやっぱりマヅラも足が向きます。   大阪駅近くにある排気塔・・・。              大阪駅前第一ビルが見えてきました!              館内潜入! 入口ホールにあるテナ ...
続きを読む

King of Kings  大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル地下     またまたまた行きましたよ。                           ママさんの話では今日はちょうど、この店舗を作っていた時の現場監督さんが何十年ぶりにいらっしゃったそうです!  監督さん ...
続きを読む

喫茶パドレ 大阪府大阪市都島区中野町2-14-5       喫茶テリーとともに発見した喫茶店。 夜、青い三連のテントに後ろ髪引かれながら通りすぎた。                                             翌日気になって再訪。・・・・も残念。       ...
続きを読む

喫茶 恵 大阪府大阪市都島区片町2-4-14   京橋あたりで見かけた喫茶店です。   なんか歴史ありそな雰囲気。   でも、みつけたときはもう夜なんでやっていませんでした。   昭和喫茶なんだけど、壁面は英語でMegumiと表記してありちょっとアメリカンな雰囲気も。やっぱ ...
続きを読む

    ラブホ街の一番奥でみつけた小さなお店。 夜だから?閉まってる・・・。                             なんだかいろんなところに可愛さがのぞく。 窓辺に喫茶メニューがあります。 入口にママチャリがしまってあって、店内はカウンターだけっぽい。  ...
続きを読む

喫茶テリー 大阪府大阪市都島区中野町3-5-45   都島区中野町を歩いていたら、夜かなり暗いなかで喫茶店に通りがかりました。 ベテラン喫茶の雰囲気だけどなんか不思議な雰囲気。                         ホテルのベットでゴロンとしていても気になったん ...
続きを読む

喫茶まりん   大阪府大阪市都島区中野町2-14-10       写真データによると撮影は21:52。   夜も深くなってきたとき、こんな道を歩いていました。   可愛い家・・・。                         あれ?  喫茶かなーーー??           さっそくアイス ...
続きを読む

純喫茶スワン 大阪府大阪市都島区東野田町3-4-18     京橋駅。せっかくなので繁華街を歩く夜。 するとノーマークだったけど、すごそうな喫茶店を発見! これはいくっきゃないでしょう。                でも待って。その隣に純喫茶エミーだって。もう閉業したよ ...
続きを読む

カフェ アルバルダン 兵庫県尼崎市東園田町9-48-1園田駅阪急プラザ内りんごの広場     園田駅で下車してみます。 すぐ駅外に出ようとも思ったけど構内ショッピングモールが気になります。 フロア案内の地図パネルがあったんで、ざっと眺めるとりんごの広場というあたり ...
続きを読む

純喫茶ビクター 大阪府大阪市北区天神橋4丁目8-29     大阪天満を歩いていた夜。おなじみスーパー玉出で夜食を揃えます。             4丁目で喫茶発見もすでに今日は終了。           プランタンも発見           喫茶ビクターが気になったので再訪 ...
続きを読む

TEA ROOM 一茶 JR桜の宮駅前       夜に降りたJR桜の宮駅。 なかなか個性的なホームです。           改札出て間もなく、思いがけず喫茶店を発見、一目見て気に入りました。                                   とても気になったんで翌朝再訪 ...
続きを読む

三日前から関西巡回中でTwitterやってます。ブログレポートは先になるので興味のあるかたはご覧ください。 ...
続きを読む

King of Kings 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル地下     大阪万博の翌年に開業したKing of Kings。 まずはモノクロで撮影。              カラー写真。  相変わらずここだけの世界があります。 King of Kingsは日本を代表するラウンジ、サロンと思 ...
続きを読む