軽食☆喫茶 プラム
埼玉県越谷市赤山町2丁目172−3




2025.4.21  なんとも用事のないのんびりな日であります。

ここはプラムという喫茶店。

昔ながらの店構えに、なんだか安心します。


IMG_20250421_104657_R




コノ店デ 一休

IMG_20250421_104637_R


ドアには大好きなモンチッチ。
これ青い瞳だから発売開始時のものです。



IMG_20250421_105011_R





ドアのモンチッチとちゃんとしたストーブ。
寒い日もあるとのことだけど、埼玉ってどうなんだろう。
(ぼくは北海道だから埼玉人と感覚が違うかも。でもこっちは建物の気密性がないからスースーするよね)

IMG_20250421_105528_R




タータンチェックの素敵な床

IMG_20250421_105635_R






マスターがつくりあげた最高の演出空間。
今まではデジカメで撮影してきたけど、最近はスマホが多く、
このように可愛い照明器具の色が飛んでしまうのは残念。

でもここの店の最大の魅力はマスターの笑顔であることを断言したい。
ややさしくて、可愛くて、穏やかで、こういう人に自分もなりたい。

IMG_20250421_105028_R





手入れが不要な造花で室内をにぎやかにデコレーション。
カウンターの形もいい。

IMG_20250421_104758_R







IMG_20250421_104817_R



入店時はマスターさえもいなかった^^;が、徐々に近所の常連客が集まり、マスターを含めてすぐに7人くらいになった。
みなさんの札幌や北海道に旅行した思い出やリタイヤ前のお仕事(新聞印刷機技師など)の話を
楽しくしてくれて、この店に入ってほんとうによかったと思う。
とにかく居心地が最高なのである。




IMG_20250421_104851_R





プラムの字体がかわいい。
そしてメニュー見て。全部注文できるか聞かなかったなだけど、
カルピコとか懐かしいんだけど。
右下には「肉しょが焼き」とある。

IMG_20250421_104919_R







IMG_20250421_104943_R




クリソを楽しみます。
スプーンの持つ部分にゼリービーンズのようなプラスチック?がついているやつ懐かしい。

IMG_20250421_105231_R





割れせんべいもだしてくれたマスター

DSC_8049_R





このポスターはいろんな喫茶店で見かけるよね

IMG_20250421_105343_R




大きな絵。どこの港だろう。

IMG_20250421_110926_R





なかなかクセのあるデザインのシャンデリアは存在感すごい

IMG_20250421_110949_R






天井からは果実や花の飾りが下がり華やかだ
IMG_20250421_111039_R





店をでる。

マスターが交差点まで送ってくれるということで並んで歩き、握手でバイバイ。




下は路上でみかけたもの。
こういうのぼりがあるとは知らなかったけど、時代ですね、、、

IMG_20250421_104246_R





こしがやおすいマンホール蓋

IMG_20250421_103839_R




生ジュースの自販機があった。
コインは故障しているのか何度も返却されてしまうので、得意のQRコードで購入。
このあと親子連れも買いに来たが、コイン壊れてますよと伝えたのにコイン入れて返却されて
壊れてるんだーと言ってあきらめて帰っていった^^;。

IMG_20250421_115316


IMG_20250421_115903