喜多八食堂
北海道砂川市東1条南10丁目1−18
砂川市にこんなに良い食堂があるのをご存知でしょうか。
国道12号線沿いにあるのでこの店の前を毎日何千という車が通過しているはずなのだけど、ここが混んでいるという印象はありませぬ。
でもさ、行ってみて。
昭和の食堂。タイルの傷みが長年愛されて続いているという証拠。

コーラのシールの下には幾何学っぽい模様が・・・。
掛け算、足し算?
このあたりのメニューがおすすめ。
いや、のぼりにもあるように旨い肉を使ったポークチャップもおすすめのようだ。
可愛い。
店内の雰囲気は昔ながらの大衆食堂のそれだけど、
中でも純喫茶でみかけるような花柄のカウンターチェアは抜群の雰囲気。実は今回もこのチェアをみるために入ったようなもの。
カツカレーをいただいた。カレー好きなもんで。
床が珍しい幾何学模様。
北海道砂川市東1条南10丁目1−18
国道12号線沿いにあるのでこの店の前を毎日何千という車が通過しているはずなのだけど、ここが混んでいるという印象はありませぬ。
でもさ、行ってみて。
昭和の食堂。タイルの傷みが長年愛されて続いているという証拠。
入口上にはブ厚いガラスの照明器具。

コーラのシールの下には幾何学っぽい模様が・・・。
掛け算、足し算?
このあたりのメニューがおすすめ。
いや、のぼりにもあるように旨い肉を使ったポークチャップもおすすめのようだ。
可愛い。
店内の雰囲気は昔ながらの大衆食堂のそれだけど、
中でも純喫茶でみかけるような花柄のカウンターチェアは抜群の雰囲気。実は今回もこのチェアをみるために入ったようなもの。
カツカレーをいただいた。カレー好きなもんで。
床が珍しい幾何学模様。