中島公園☆一周散歩
2021.11~2022.4.30









2021年の11月に札幌市の中島公園の近くに引っ越しました。

路面電車が走り、下町風情の東屯田通りがあり、「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」にも選ばれている中島公園がすぐ近くにあり、とても気に入ってます。


本日の写真はここで暮らしてからスマホで撮った中島公園の様子。
毎日のように散歩しているので写真が多くて申し訳なく。
これから夏の様子も楽しみです(^^)/




■2021.11


まだ紅葉が残っています。
空気がひんやりとして、冬の訪れを感じます。

DSC_0063




色とりどりの菖蒲池。
菖蒲池は明治のころに作られたそうです。
冬季間は昭和33年まで市民のスケートリンクとして人気でした。
夏はボート漕ぎなどもでき、いつも鴨がまったりしている様子を楽しめます。
DSC_0061


中島公園には様々な動物や鳥もやってきます。キタキツネも毎夜きますが、写真がへたですみません。リスもいるようです。
DSC_0019



秋が深まりだんだん寒さが厳しくなりました。
川も凍結しはじめています。
DSC_0064




■12月~2月

菖蒲池が全面凍りました。
カラスが湖面を散歩しています。
DSC_0000_BURST20211209075643699




川の表面が凍ると、たくさんの鴨は、ここからすこし南へ移動するのでまもなくいなくなります。
DSC_0012




DSC_0046



真冬。白い白い季節。

DSC_0012(1)




開拓使が建造した高級西洋ホテルとして竣工した豊平館。最初の利用者は明治天皇とのこと。国指定の重要文化財です。あたりはすっかり雪。
DSC_0019(1)





重要文化財だけあってどんなに大雪が降ってもすぐ除雪されます。
DSC_0226



菖蒲池は雪原のよう。
DSC_0229





大雪の中を地下鉄 中島公園駅に向かう人たち。
DSC_0232




札幌市こども人形劇場こぐま座は顔の家です。
ここで見る人形劇はこんな年になってもいまも大好き。
DSC_0233




積雪がすごくなってきました。
2022年は近年まれにみる豪雪の年となりましたよ。
DSC_0003





DSC_0006




■4/30


ゴールデンウイーク突入し、桜が咲き、暖かいので公園一周散歩します。

DSC_0531



ところで全体図を載せておきます。
札幌コンサートホールKitara、札幌市天文台、文学館なども。
DSC_0532



もう、ほんとに待ってましたよ、桜。
地獄のような今回の冬から抜けた喜びもひとしお。

DSC_0534



札幌パークホテル。解体し建て替えられる予定でしたが現在は白紙になっていて、大好きな建築なので嬉しい。
DSC_0536



この日の人では多いです。花見ですね。
DSC_0561


DSC_0562


鴨々川。自分も小学生の時遊んだんですよ。
DSC_0563



明るい日差しに輝く白樺の木。
DSC_0564



中島スポーツセンターでプロレスを見にでかけました。
こちらは中島体育センター。
DSC_0567



彌彦神社
DSC_0568



DSC_0569


鴨々川遊水場
DSC_0570


桜のトンネルの向こうには札幌パークホテル
DSC_0579


時間貸しボートは40分700円
DSC_0580



DSC_0581



ここらにあった食堂はなくなっています。
過去記事リンクを貼っておきますね。









DSC_0582


DSC_0583


魚がたくさん
DSC_0584



1976年(昭和51年)から続く、日本国内初となる人形劇の専門劇場「こぐま座」
DSC_0587



DSC_0586


DSC_0589



DSC_0591



日本庭園に行ってみましょう。
滝があります。
DSC_0593


わびさびの世界
DSC_0595


DSC_0596


DSC_0599



今年初めてツクシ見ました
DSC_0598



重要文化財 八窓庵

DSC_0606



DSC_0607




DSC_0608




DSC_0610



「中島こどもの国」は平成6年(1994)に無くなりました。
「ビックリハウス」という揺れるお家が大好きだったのに。
それに、サーカスもみましたね。
こどもの国は円山動物園に移転され、跡地にはコンサートホール キタラが建てられました。




今回は以上ですが、さっきの関連記事を貼っておきますね。