菊水三条(札幌市)の古い町並み
こちらは札幌地下鉄菊水駅近くのエリア。
地下鉄駅が近いわりには意外にも昭和風景が残っていますよ。
とくに建築は、昔ながらの味のあるものがけっこう残っていて
なんだかわからないけど安心します。
とくに、クレジットカードの古い看板が残っている旧上野商店の
佇まいは好き。
二階窓。
ちょっとした出窓になっていて、下の部分が曲面になってておしゃれ。
こういうの昔はよく見かけました。
なんともシャビーな柵。一階窓から落ちたものです。
こういうの古物店でもけっこう人気ありますよ。
ドアもガラスもドア前の石や苔もとっても好きな雰囲気。
床屋の王道、くるくる看板。
西沢ストアー
数年前にはやってたんだけどな
こちらはたまに利用している素敵なお店「環境友好ざっか店 これからや」さんの壁。
人や環境に配慮した雑貨とフェアトレードグッズのお店です。
まだまだ木造モルタル住宅が残ってる
美容室ルビーと町の集会所
角っこの町内看板にロマンのようなものを感じる。
そして、ここのタイルは秀逸です。
読者登録お願いします~
こちらは札幌地下鉄菊水駅近くのエリア。
地下鉄駅が近いわりには意外にも昭和風景が残っていますよ。
とくに建築は、昔ながらの味のあるものがけっこう残っていて
なんだかわからないけど安心します。
とくに、クレジットカードの古い看板が残っている旧上野商店の
佇まいは好き。
二階窓。
ちょっとした出窓になっていて、下の部分が曲面になってておしゃれ。
こういうの昔はよく見かけました。
なんともシャビーな柵。一階窓から落ちたものです。
こういうの古物店でもけっこう人気ありますよ。
ドアもガラスもドア前の石や苔もとっても好きな雰囲気。
床屋の王道、くるくる看板。
西沢ストアー
数年前にはやってたんだけどな
こちらはたまに利用している素敵なお店「環境友好ざっか店 これからや」さんの壁。
人や環境に配慮した雑貨とフェアトレードグッズのお店です。
まだまだ木造モルタル住宅が残ってる
美容室ルビーと町の集会所
角っこの町内看板にロマンのようなものを感じる。
そして、ここのタイルは秀逸です。
読者登録お願いします~