浜松市に来たのなら「軽食喫茶 たじま」にぜひ行きたいと思っていた。


軽食喫茶 たじま

静岡県浜松市中区元魚町133


DSCF6762




見えてきたけど、どうやら営業時間外のよう。残念無念。



DSCF6764




ほんとにぼく好みの外観だなー。


DSCF6763





壁バッヂかわいい

DSC_0051_4






DSC_0050_2






あきらめて、近くの「こんどうコーヒー」さんへいこうか。




こんどうコーヒー

静岡県浜松市中区千歳町14番地




ありゃりゃ、こちらも時間外。
どっちの店もグーグルマップでは営業中の時間なんだけどなぁ。




DSCF6756






DSCF6757



2013年の訪問記









しかたあるまい。浜松の街並みを楽しむことにしようっと。




ん!?  ジビエ料理の店? 
自分は無理っす。
子供の頃は近所のマタギの居酒屋でけさこう食べていたらしいんだけど(父親の話だとカラスの刺身とか好物だったらしい!)。




DSC_0044_4






DSC_0045_2





どんどん歩きます。古い建築には目をひかれる。



DSC_0007_1









DSC_0046_3








DSC_0047_4






サッカーショップ イレブン

DSC_0048_3






そうそう、昨夜こんなかっこいい物件があった。
70sの建物だろうか。



DSC_0033_3





 
DSCF6745



Caribbean Bar OKUIZUMIというバーらしい。



DSCF6747





DSCF6752







DSCF6753









DSCF6754







DSCF6755










DSCF6759








DSCF6760







DSCF6766







DSCF6767





浜松市楽器博物館。日本一の楽器博物館だと思う。
この日はホントたまたま、入場無料になってて受付のときびっくりしちゃった。



DSC_0006_3






バリ島のガムラン。
ぼくはこの写真のものと同じようなガンサプマデラキラキという男性楽器をライブでよく使ってた。



DSC_0061_3




バリ島の竹ガムラン、ジェゴグ。
ぼくは幅1.5mの小型のティンクリリンディックをライブでよく使ってた。




DSC_0063_3





口琴のひとつ「ムックリ」。ぼくはこの製作・演奏をしてます。
ぼくの作品はいくつか寄贈してあるけど展示はされていないようで残念。

DSC_0074_3




ギドゥヌは巨大ヒョウタンの水太鼓。
大好きな楽器で、持っているしけっこう録音もしたよ。


DSC_0084_2





これまたすげー太鼓だな。

DSC_0086_2