喫茶ステーション

香川県東かがわ市三本松1152−6




JR三本松駅界隈に早く着き過ぎて、駅前に素敵な喫茶店が見えているのだが開店はしていない。

仕方がないのでなんだかんだ時間をやり過ごしていたら、店からママさんがでてきて開店準備をはじめた。

いまは八時をまわったところ。

ということは間もなく営業開始か。やった。入れる。




DSCF0022_R






DSCF0021_R



まずは極上の壁面タイルをご覧ください。


DSCF0023_R



渋く美しい焼き物のような外観の喫茶店、ステーション。
ママさんに挨拶して入店。

右側には、めずらしく地下室のある白壁の洋館、そしてタイル張りの
喫茶店、その奥手には瓦屋根の純和風のご自宅と、なんと個性的な三棟じゃないか。
ママさんいわくこれらの建物は、国鉄が三本松に延びた1928年に竣工し、喫茶店として一部改造して1968年にオープンしたとのこと。


DSCF0018_R






DSCF0036_R



店内は渋いし、男性的な格好の良さがある。



DSCF0027_R





L字型の店内、こちらのスペースは天井も壁も迎賓館のようだ。
そして掃除が行き届いている。


20240323_084905462_R





DSCF0031_R




DSCF0032_R





回転当初からの調度品、木製キャビネットのスピーカー。

DSCF0030






ジュークボックスだってある。
DSCF0026_R





トイレのドアまわりもまるで中に書斎があるような落ち着き。

DSCF0029_R



待望のモーニングセット。ワンプレートにぎゅっとのっている。
これは最高に粋なスタイル。

IMG_20240323_085209_R