南樽市場 (南小樽市場) 2022年07月05日 南樽市場北海道小樽市新富町12-1 小樽はほんとうに『市場』が多い街だった。しかし記憶に新しいところでは、当ブログでも紹介してきた妙見市場、入船(いりふね)市場、住の江市場、手宮市場、手宮新市場、新光市場も廃業し、残るは中央市場、そして南樽市場(南小樽市場)、新 ... 続きを読む
北星市場 2021年12月29日 北星市場北海道滝川市有明町2丁目1-40こういう市場が少なくなりました。でも昔ながらの雰囲気でなんだか落ち着くんですよね。お菓子メインで買い物。店に入ると値札がいっせいにこっちを向いていて、まるでひまわり畑のひまわりのよう?商品をのぞきこまなくても値段がわかり ... 続きを読む
夕張市清水沢の本間商店さんの閉店を三か月後に知る・・・。 2020年12月30日 本間商店北海道夕張市清水沢実は閉店をたった今、12/30のお昼に知ったのです。この店のことが何気なく気になってネットで「本間商店」で検索してみたら閉店に関する記事が色々でてきて、びっくり仰天。特に地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」の記事。 記事にはこう ... 続きを読む
小樽駅のまわり。 2020年10月17日 いらっしゃいませ。本日は小樽駅前の記事です。過去なんども載せてきたのですが、また行ったのでちょいと貼りますね。駅前でとても目立つ歩道橋。右側にはベランダの壁に丸い意匠の集合住宅が見えています。この集合住宅は立地的に大人気だそうですよ。歩道橋は小樽駅前第一 ... 続きを読む
本町市場/函館市 2019年02月19日 本町市場 北海道函館市 市電「五稜郭公園前」駅の交差点。 函館でもっとも賑やかなエリアです。 ここに昭和30年くらいから続く本町市場があります。 この日はお休みだった。 生鮮のイラストは市場っぽくてわかりやすい。 店内は後店主高齢化・継者不足など抱 ... 続きを読む
第一市場/旭川市 2018年10月07日 第一市場 旭川市 この付近に来るたびに、「まだやってるかな、もしかして・・・」と ドキドキする。 実際、テナントはすでに数店を残すのみとなっている。 2018年もかろうじて営業はしているが、正直、もう時間の問題だろう。 訪問したこの日、路面部分の酒・珍味屋をの ... 続きを読む
東屯田ストアー/北海道札幌市 2017年09月01日 今日から九月ですね。秋が来るー。 さてこちらは札幌の中でも下町情緒のある東屯田通りです。 ぼくはここが大好きでこれまで何度もブログに取り上げてきました。 まずは山鼻温泉♪ 東屯田ストアーは近年注目する人はほとんどいなかったス ... 続きを読む
八条市場/北海道旭川市 2017年02月09日 八条市場 北海道旭川市8条通10丁目 すでに「市場」としての役割は終えています。 でも、当時の市場建築を堪能できる非常に貴重な物件。 わたしはここの斜め向かいに住んでいたので、とくに豆腐の高野さんにはよく通っていました。いつもオマケもくれたりして。 ... 続きを読む
新日の出市場/北海道旭川市 2017年01月15日 新日の出市場 北海道旭川市4条通21丁目左1号 こちらも5年ぶりの撮影の市場です。 その間も訪問はしていますが、唯一営業している日の出食堂とともに いつもあまり変わっていなくて妙な安定感が嬉しいですね。 今日は少々雨。 雨宿りついでにのぞいてみましょう。 ... 続きを読む
第一市場/北海道旭川市 2017年01月14日 第一市場は旭川に最初にできた市場で1918年に開場しました。 現在の建物は1931年に火事により改築されたものですが それでもすでに85年が経過。 テナントの多くが撤退し市場としての機能は失われつつあります。 ... 続きを読む
ヤマト市場/北海道旭川市 2017年01月12日 ヤマト市場 北海道旭川市1条通3丁目左1~2 せっかく旭川に来たのでヤマト市場も見に行きました。 このまわりは喫茶もちょこちょこあるんだけどすでに夜は深いのでまた次回ですね。 施錠されていると思います。 ズームでぱち ... 続きを読む
赤十字前市場と喫茶藤/北海道旭川市 2017年01月11日 赤十字前市場 北海道旭川市1条通1丁目左4~5 5年ぶりのブログ登場、赤十字前市場。 この市場は私こと純喫茶ヒッピーも生後三カ月のときに来たことがあるとの噂も。 というのも僕は旭川生まれで、最初に住んだのは曙という地区で、この市場の近所なのです。 ... 続きを読む
フレンドショップ中央市場/北海道砂川市 2016年10月05日 フレンドショップ 中央市場 砂川市東1条北2丁目1-1(東1条南通り商店街) 以前も掲載してますけど・・・砂川に行ったので買い物に立ち寄り。 まぁ正直お客はあんまりいないですけど元気に営業してくれてて嬉しかったです。 ... 続きを読む
東屯田ストアー、キッチンバロン/北海道札幌市 2016年07月11日 あまりにカッコイイところなので、この方面に出向くときには寄っています。 喫茶マーキュリーもありますしね。 東屯田ストアーの雄姿! 上部ほど分厚くなっているデザインが気に入ってます。 お、営業中。 ... 続きを読む
手宮新市場/北海道小樽市 2016年05月03日 手宮新市場/北海道小樽市 北海道小樽市錦町9-4 車でたまたま通りがかった市場。 存在感あるなぁ。 左手の看板なんか一見外れてしまいそうですよ。 ちょっとのぞいてみたら営業しているようなので見学しました。 風で揺れるタイプのドア。 ... 続きを読む
和商市場/北海道釧路市 2016年02月16日 知人から頼まれたもののお使いに寄りました。 現在の建物は新しいですが、もともと1954年(昭和29年)開業の市場です。 釧路市民の台所ということですが、観光客の立ち寄る市場ですね。 規模の大きな市場にはひとつくらいある喫茶ですが ... 続きを読む