コーヒールーム ミニ
香川県高松市紺屋町2−1

高松の街は何度か喫茶店巡りに来ている。
ただこれまでのめぐり方は、事前によさげな喫茶店を調べているわけではないので
歩いた道でたまたま見つけた喫茶店だけを入っていた。
だから喫茶ファンで有名な名店の見落としも多く、たとえば「高松まで行ってどうして城の眼」に行かなかったの? と言われたりする。
どうしてと言われても、そのときなんにも知らないのだから仕方がない。
コーヒールーム ミニも見逃していた店である。
なんともファンシーな看板


ドアだけみても、好みの店だとつくづく実感

カウンター席だけの文字どおり「ミニ」なお店








香川県高松市紺屋町2−1

高松の街は何度か喫茶店巡りに来ている。
ただこれまでのめぐり方は、事前によさげな喫茶店を調べているわけではないので
歩いた道でたまたま見つけた喫茶店だけを入っていた。
だから喫茶ファンで有名な名店の見落としも多く、たとえば「高松まで行ってどうして城の眼」に行かなかったの? と言われたりする。
どうしてと言われても、そのときなんにも知らないのだから仕方がない。
コーヒールーム ミニも見逃していた店である。
なんともファンシーな看板


ドアだけみても、好みの店だとつくづく実感

カウンター席だけの文字どおり「ミニ」なお店






ママさんといろんな話をした。
寅さんにでてきそうな女優さんのような美人で、キュートな一面も感じる。
たばこの煙で変色した店内についてや、椅子の背もたれがなくても壁がすぐ後ろなのでよしかかれるとか、粋な縦長のカレンダーについてや、玉藻公園や、「城の眼」など市内のおすすめも聞いた。



