純喫茶ヒッピー(HIPPIE HAPPY)~1980年から喫茶巡り

◆昭和探しの全国放浪ブログ◆ 1980年から40年以上喫茶巡り、1990年代からトータル26年ほどブログを書き続けています。記事は5千超。 喫茶店フォトグラファー。『純喫茶巡り協会』会長。 喫茶店の訪問は5千店を軽く超えていますが、正確な数は自分でもよくわかっていません。 このブログでは喫茶店の記録と情報発信のほか、建造物、公園遊具、大衆食堂、看板など、昭和が残る風景を探して、壁画を描くように記録して未来へ残しています。 ※年齢的に目が弱くなり、更新・文字入力を減らしています。ご理解いただければと思います。 ◆出版、取材のご連絡はこちらへ → 8080hippie@gmail.com 読者登録よろしくお願いします(^^)/ ※旧ブログの過去記事リンクは有効ではないものもあります。手作業で少しずつ修正中。

カテゴリ:純喫茶 四国 > ◆純喫茶【香川県】

喫茶 軽食 ゴンドラさん     惜しくも廃業されていました。         キャッコイイ            ステキ                       喫茶ゴンドラは坂出市立病院向かい。 病院関係者や見舞客など多く使用したんじゃないでしょうか。         永木 ...
続きを読む

喫茶ニューモカ 香川県坂出市本町2丁目7−11     以前も紹介しているこちらの遺産級喫茶。三度目の訪問です。 この喫茶がある細い道を歩いてると突然あらわれて、はじめて見つけた時は頭にカラテチョップを受けたような衝撃が走りました。                 ...
続きを読む

大判焼きみつば 香川県坂出市元町2-5-9     ソフトで休憩。 喫茶スペースもあり、すごくまったりできるお店ですね。                                                                                           ...
続きを読む

喫茶・軽食 かじか(河鹿) 香川県丸亀市通町71                      河鹿ってカエルのことでしょうか。  「カキ三」 高松市の蠣三珈琲というブランドらしいです。             球の大きな電球に和風仕上げ、この看板たまりません。 河の字にコーヒー豆 ...
続きを読む

cafe space クリッパークラブ 香川県坂出市元町1-4-6       坂出市の商店街を駅方面に戻りつつ見つけた喫茶。 1977年にオープンしたとのことです。 自家焙煎&ネルドリップコーヒーでおいしいコーヒーをどうぞ。                                   ...
続きを読む

  喫茶おかや/香川県丸亀市     とっても魅力オーラがあるもののすでに閉業しているようです。ガーン(゜ロ゜; まことにがっかり賞。               パーフェクト昭和賞的な佇まいなのに・・・。         タイルちゃん           カンペキ。 ...
続きを読む

TEA & CREPES SUEHIRO スエヒロ/香川県観音寺市   それがですね・・・今年道路拡張のため閉店とのことで、 実はこの写真を撮った日は定休日で入れなかったんだけど 友達が後日行ったらしく、そう聞いてきたんです。 だから今でも営業をやっているか、やめてしまったかぼ ...
続きを読む

喫茶ニューモカ 香川県坂出市本町2丁目7−11     こちらの喫茶、昨年訪問ですが掲載するの忘れてました、ので載っけます。   あっちい夏の日、何の情報もなく、香川の町をうろついてて見つけた喫茶。   昼食とるために入ってみると、あまりにも味がある造作の店内 ...
続きを読む

珈琲館  薔薇屋 香川県坂出市元町 サンロード港町             非常に優れた喫茶店。 自分は喫茶を色々と楽しんでいるけど、これほどまでに完成度の高い個人喫茶はあまりお目にかかれない。私はやや雑然としていながら渋くてかわいいド昭和喫茶がツボなのだが、こ ...
続きを読む

自分の忘備録     坂出駅のまん前の井上ビルにあった名前のわからなかった喫茶店。 花柄の階段をあがってみたかった。           カフェ&レスト アリスさん。  坂出でよく見かける「タイムランチ」というメニュー。 喫茶琥珀でもタイムランチだった。北海道ではラ ...
続きを読む

喫茶  琥珀 香川県坂出市室町2-2-12           坂出駅を背に北東の方角へ灼熱の街並みを歩いてみたが、砂漠(行ったことないが)のように照りつける太陽にギブして、思わずイオンにエスケープ。 数分、冷房を堪能してクールダウンしてからまた歩き、市役所の近くで見か ...
続きを読む

コーヒーの店 ミツヤ 香川県高松市片原町1-29           この裏側にはアーケードの商店街があるんだけど、やや新しい雰囲気なので、 自分としては一本裏手にあるこの小路を歩くほうが落ち着いた。 すると高松三越の まん前に喫茶店が。 外観を観察すると、シャビー ...
続きを読む

カフェ&レスト  ナポレオン三世 香川県高松市西の丸町1-14           暑いもんだからドアが開けっぱなしだったものの、入ってみたらばこの日は完全に休みでマスターのんびりくつろいでたんですが、冷たい水でもどうぞって出していただきまして、ほんと四国の人たち ...
続きを読む

  高松ではあまり時間がなく、寄れる喫茶の数も限られるので、気になるところを写真メモ。どれも利用したいけどまた次の機会に。     南米珈琲         喫茶ぶるーと         TEA ROOM  遊         コーヒー 蜜蜂       コーヒー トキムネ   ...
続きを読む

Tango cafe  La Leyenda 珈琲館 伝説 香川県高松市瓦町2-8あたり(地番失念)             前日の夜の散歩でアイスキャンデーをかじりながらこの店の前をとおり、モーニングはあるのかなと思いながら覚えておいた珈琲館 伝説さん。   レンガが多用された重厚感の ...
続きを読む