実家とのお別れ 2021年03月05日 実家とのお別れ今日は個人的な記録用の記事なのです。だからみなさんはつまらんと思うので先に言っとく。実は、昭和52年にサラリーマンの親が社宅団地を出て新築した家を遂に解体することになったので、お別れに行ったのだ。外観も各部屋にもやはり思い出が詰まってて、なん ... 続きを読む
1984年頃の写真 2020年03月03日 十代の頃のぼくが初期放浪時代に撮影した写真です。 「乗り物には乗らない歩きのみの旅行」のわりに駅の写真が多いのは、つまりその日の休憩場所や寝床(無断宿泊)として使っていたから。 九州の大分、鹿児島、宮崎方面です。 国鉄 重岡駅。 国鉄 宗太郎 ... 続きを読む
SIERRA DESIGNS , DAYTRIPPER 2019年03月25日 SIERRA DESIGNS DAYTRIPPER 本日はリュックの紹介です。 ジョージ・マークスとボブ・スワンソン。 アウトドア、旅行が好きで好きでたまらない二人の青年。 時は「ヒッピー文化」が台頭、二人はバックパッカーとなり、やがて「ス キーハット」というショップで働くようにな ... 続きを読む
1960年代の「東京モーターショー」 2017年02月24日 1960年代の「東京モーターショー」の写真がヤフオクに出ていたので 手元でちゃんと見てみたいと思い、入札しといたら落札されてました。 自宅にとどいたので早速開封。 写真の風景の中に開催年は見られませんでしたが、展示の車種を見るとこれはおそらく1964年が1965年 ... 続きを読む
Apple computer 2017年02月23日 私こと純喫茶ヒッピーとコンピュータの出会いは、Apple computerへの憧れから始まりました。 1980年代当時、国内でパソコンといえばNECの9800シリーズが定番でしたが、 個人的にはオアシスというワープロを愛用していたので富士通のFMタウンズが気になっていました ... 続きを読む
三笠市郊外の廃工場(平成元年) /北海道 2017年02月20日 三笠市郊外の廃工場 北海道岩見沢市で暮らしていた頃、隣町である三笠市でも働いておりました。 当時の三笠市はまだ活気も残っていて良い喫茶店も多かったです。この時はひたすらあらゆる喫茶店へのセールス訪問の日々。 もう30年くらい前の話ですが。 そんな昔のある ... 続きを読む
アイヌ文様のグッズ 2016年12月26日 ソックリなのでムックリ製作で有名な鈴木さん作と思われがちですが たぶん別物のムックリですね。作りがテキトーです。 パッケージはコピーかな。 裏面からは鈴木さんの作者名が消されてコピーされています。 かなりやる気のない作 ... 続きを読む
山葉風琴(ヤマハ オルガン) 2016年12月19日 うちには約100年前の山葉のオルガン(風琴)があったんですが 置き場所に困っていることもあり譲ることになったのでお別れの前に写真を撮りました。いまもよい音です。さようならオルガンさん。いままでありがとう。 ... 続きを読む
札幌市の地下鉄 1996年あたり 2016年02月16日 この写真突然見つかりました。 20年前の1996年あたり?に車庫で撮影した札幌の地下鉄車両。 6000形というやつでしょうか? この形が一番カッコイイかも。 おまけ この写真はごく最近。北海道大学病院の敷地入口の看板。 これ、お気に入り! ... 続きを読む
L.L.BEANの登山靴とSOREL(ソレル) 2016年01月23日 L.L.BEANの登山用シューズです。 そんなに古いものではありませんが伝統的な造りです。 底は登山靴の定番、ビブラム社。 堅い履き心地だけど岩場も平気ですね。 それと、雪国に最適なSOREL(ソレル)ブーツ。 ... 続きを読む
BRICS MONO(ブリックス・モノ)のトレーナー 2016年01月05日 これは服飾デザイナー&ドラマー、高橋幸宏さん(当時 Y.M.Oの高橋ユキヒロ)のBRICS MONO(ブリックス・モノ)というブランドのロゴトレーナー。 1980年くらいに札幌のプリヴィという最新ファッションテナントに存在した BRICS MONO直営店で購入(7,000~8,000円くらいだ ... 続きを読む
L.L.BEAN フィールドコート 2016年01月03日 アメリカのL.L.BEANのフィールドコートです。 1983年頃28,000円くらいで購入してまだ現役。 フィールドコートは現在も販売されているL.L.BEANの定番ですが、この当時のものは生地が厚いですね。 ほぼコットンだけど目が詰まっているため、多少の雨でも大丈夫。 濡れたら繊維 ... 続きを読む
BARBOUR ( バブアー ) BORDERの故障 2016年01月02日 BARBOUR ( バブアー ) BORDERの故障 え~・・・。 BARBOUR(イギリス製)のジッパーが壊れた。 このコートもすごい長く使ってたんだけど、年末にジッパーが何をやっても下まで降りない状態に。 頑強なコートなんだけど、もう処分するしかないなぁ。 これ数々の喫茶店で着て ... 続きを読む
SORELとL.L.BEAN 2016年01月02日 北海道に住んでいながら冬靴を持っていない。 やはりさすがに欲しくなって、ソレルのカリブーという靴を買いに三十数年通っている秀岳荘に行きました。 買いに行ったのはこの靴です。丈夫なんですよコレ。 ところが・・・・。 Maide in chainaって書いてある。 ソレル ... 続きを読む