昨年、【小樽・オタモイ秘境特集シリーズ】として13回の記事を連載したんですが覚えてる方はいますでしょうか。
この中で、以下の記事は今でもよくご覧いただいている記事になっています。
『すごすぎる景色!! 白龍胎内巡り~下赤岩山に行ってきた♪』
『オタモイ遊園地・龍宮閣とオタモイ地蔵尊』
『積丹岬 島武意海岸』
この三か所は、夏になるとどうしても行きたくなる場所なんですよねぇ。
というわけで、おととい8月11日(山の日)に、一年ぶりに「赤岩山 展望台」と「島武意海岸」の両方をハシゴしました。
とはいっても、赤岩山 展望台へは往復とも遊歩道でアプローチ。
片道20~30分で絶景を堪能できました。
前回は『白龍胎内巡りコース』でアプローチしたのでアスレチックな道程でエキサイティングでしたが今回はまったり。
では出発~。
遊歩道で、20分ほどですぐ到着。
息を飲む絶景。
ぼくの下手なスマホ写真だとうまく伝わらないんだけど、ここに居ると大自然を全身に浴びて心身ともにリセットされます。
ところで、本日の雲はおもしろい。
ツイストドーナツ? こんな螺旋の雲は初めて見たな。
次回は夕日を楽しみに再訪したいと思います。
ちなみに下は昨年の景色ですよ。




